10.18 いじめゼロフォーラム みんなで真剣に考えました
計画委員会の児童が中心となり企画・運営するいじめゼロフォーラムが17日に開催されました。4月に作成した各クラスの目標をもう一度振り返り、どうしたら「いじめゼロ」にできるかを、クラスごとにみんなで意見を出し合い、話し合ってまとめた内容を、フォーラムで発表し合いました。どのクラスの発表もとても心に響くものでした。子供たちの真剣に発表し、その話を真剣に聞く「いい顔」、そして「いい思い」から発せられる「いい言葉」が、いっぱい詰まったフォーラムになりました。子供たちの各クラスの発表内容は、改めて、学校だよりでお知らせします。【教育活動アンケート1・12・11】
令和6年10月18日
10.17 おいしい大学いもありがとうございました
10月2日に,みんなでいもほりに行って収穫してきたさつまいもを使い、JA水戸女性部東部支部のみなさんが、大学いもを作って、届けてくださいました。給食の時間にみんなでおいしくいただきました。「みんなでとったおいもだって。」「あまいね。」など、子供たちのうれしそうな声とおいしく頬ばる笑顔で、いつもの給食がより楽しい時間になりました。ありがとうございました。
令和6年10月17日
続きを読む>>>