2月17日(金)学校の様子
今日の学校の様子です。昼休みにKYT集会を行いました。KYTとは、危険・予知・トレーニングのことです。保健委員会と体育委員会の児童が中心となって、町や校内の危険な場所について、写真や図を使って全校児童で考えることができました。
2023年02月17日
2月16日(木)学校の様子
今日の学校の様子です。3年生が図工の学習で版画を行っていました。版画に使う材料を切ったり、刷りの作業を行ったりしていました。どの工程も集中して真剣に取り組んでいる児童の姿がみられました。
2023年02月16日
2月15日(水)学校の様子
今日の学校の様子です。1年生が体育の授業で宝運びゲームを行っていました。子どもたちは、1分という限られた時間でできるだけ多くのお宝を運ぶためにはどうしたらよいか、考えながら活動を行っていました。
2023年02月15日
2月14日(火)学校の様子
今日の学校の様子です。今年度最後のふれあいタイムが行われました。子どもたちはそれぞれの班に分かれて、ドッジボールや鬼ごっこなどの遊びをして楽しんでいました。これまで班をまとめてきた6年生の皆さん、ありがとうございました。
2023年02月14日
2月13日(月)学校の様子
今日の5年生の様子です。理科の学習で、Jamboardを使って練習問題に取り組みました。子どもたちは、リアルタイムで映し出される友達の考えを見たり、説明を聞いたりしながら答えを導き出していました。
2023年02月13日