3月17日(金)学校の様子
今日の3年生の理科の様子です。今まで学習してきたことを生かして「おもちゃショー」を開き、2年生を招待しました。この日のために、音、ゴム、磁石などの性質を利用したおもちゃを考え、協力して作ってきました。2年生からも「このおもちゃ、おもしろい!」「どうやって作ったのかな!」などの声が聞かれ、充実した時間となりました。
2023年03月17日
3月16日(木)学校の様子
生活科から理科や社会の学習へと変わる2年生に、これからの学習で使用するはかりを紹介しました。はかりを使って二つの薬品の重さを量り、それらをよく混ぜてスライムを作りました。子どもたちは、初めての手触りに大興奮の様子でした。5・6年生もはかりの使い方を復習し、スライム作りを楽しみました。
2023年03月16日
3月15日(水)学校の様子
6年生は卒業式まであと5日となりました。校庭では、4・5年生チームと6年生チームに分かれて、サッカーの試合を行っていました。子どもたちは、試合を楽しみながらのびのびとプレーしていました。
2023年03月15日
3月14日(火)学校の様子
今日の3年生の様子です。総合的な学習のまとめとして、この一年間で学習したことや調べて分かったことなどをタブレットにまとめていました。子どもたちは、同じグループの友達と協力して活動に取り組んでいました。
2023年03月14日
3月13日(月)学校の様子
今日の学校の様子です。学校薬剤師の方を講師としてお招きして、6年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。子どもたちは、絶対に違法薬物には手を出さないという強い決意をもちました。また、普段服用している風邪薬なども、一度に大量に摂取すると薬物乱用になるということに驚いていました。
2023年03月13日