宿泊学習へ出発
今日と明日の2日間、5年生は宿泊学習を行っています。今朝は、昇降口前で出発式を行いました。出かけるときには、3年生と6年生が外に出てきてくれて、お見送りをしてくれました。マウントあかねのバスに乗り、生涯学習センター分館「期待場」に行き、午前中は陶芸を行いました。講師の先生に作り方を教わって、茶碗づくりを行いました。
2023年06月01日
6年生が1年生のお手伝い
この時期、体育で、体力テストの記録を測定することがあります。今日は、1年生が、「立ち幅跳び」と「シャトルラン」の記録を測定しました。6年生が立ち幅跳びのコツを教えたり、シャトルランを一緒に走ったりして、1年生を応援していました。記録が向上した1年生は、とても喜んでいました。
2023年05月31日
熱中症に警戒
今日は、昨日に比べて暑かったです。湿度が高かったようです。養護教諭が熱中症指数を測定したところ、「注意」を示しました。まだ暑さに体が慣れていないことから、休み時間の初めに、薄着になることや水分補給をすることなどについて、養護教諭が注意をうながす放送を流しました。暑かったですが、今日はロング昼休みもあり、子供たちは元気に遊んでいました。
2023年05月30日