5年生が喫煙防止教室
今日の5時間目、5年生が「喫煙防止教室」を行いました。講師には、日立市の天谷医院院長の天谷龍夫先生に来校いただきました。天谷先生は、診療の合間を縫って、毎年子供たちのために「喫煙防止教室」を行ってくださいます。今日も、たばこの害や健康に及ぼす影響などについて、映像を交えてお話しくださいました。子供たちも話をしっかり聞いて、「タバコを吸うと赤ちゃんにどんな影響があるのですか?」「どうしてタバコにはいろいろな種類があるのですか?」など、たくさんの質問をしました。代表の子供が、お礼の言葉の中で「タバコは吸わないと決めました」という発表していました。子供たちには。これからも健康に気を付けて生活してほしいと思います。
2023年06月29日
算数力テストとアサガオ
今日は、どの学年でも算数力テストを行いました。子供たちは一生懸命に取り組んでいました。1年生は、小学校で初めての算数力テストでしたが、満点をとれた子供が多かったです。これを励みにして、これからもがんばってほしいと思います。
また、1年生が種を蒔いて育てているアサガオが咲きました。開花第1号です。紫色のきれいな花が咲いていました。
2023年06月29日
算数力テスト前日
明日は算数力テストです。これまで練習プリントなどを使って、たくさん練習してきたことと思います。子供たちには、練習したことを思い起こしながら、ミスをせず、間違いを少なくしてほしいと思います。朝の活動の時間でも、算数の勉強をしている子供が多かったです。
2023年06月28日