2年生 算数の学習
2023年7月4日
授業が始まる挨拶をした後、先生が板書を書き始めると2年生児童は黙々とノートを書き始めました。
先生にピースサイン!ではありません。今日の問題は何算で解くのかをハンドサインで示しているところです。1は足し算、2は引き算です。
134ー58の答えがいくつぐらいになるかをハンドサインで表しているところです。およそ70ぐらいという予想が多かったです。繰り下がりが2回ある引き算の学習でした。全員よく理解できていました。
2年生 算数の学習
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。