R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県稲敷市の中学校 >茨城県稲敷市下馬渡の中学校 >市立桜川中学校
地域情報 R500mトップ >下総神崎駅 周辺情報 >下総神崎駅 周辺 教育・子供情報 >下総神崎駅 周辺 小・中学校情報 >下総神崎駅 周辺 中学校情報 > 市立桜川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜川中学校 (中学校:茨城県稲敷市)の情報です。市立桜川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桜川中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-01
    2025年1月31日(金)立志式
    2025年1月31日(金)立志式
    本日、2年生で立志式を行いました。立志式に伴い、2年生の生徒たちは、家族に手紙を書き、これからの人生の目標を漢字一文字に表し、決意表明をしました。最後に保護者の皆さんに合唱のプレゼントもしました。
    保護者の皆様も、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
    2025年1月31日

  • 2025-01-30
    2025年1月29日(水)小中連携いじめ防止フォーラム開催
    2025年1月29日(水)小中連携いじめ防止フォーラム開催
    桜川小学校5・6年生が桜川中学校にやってきました。本日は、いじめ防止フォーラムでした。いじめをなくすためにはどうしたらいいのかを小学生と中学生が一緒に考える良い機会となりました。昨年まではオンラインで行っていたこのフォーラムですが、今年はぜひ「対面」でという強い思いから実現しました。桜川地区から「いじめ」は出さないよう、これからも一緒に考えていきましょう。
    2025年1月29日

  • 2025-01-29
    2025年1月27日(月)昼休みの様子
    2025年1月27日(月)昼休みの様子
    寒い毎日が続いています。
    今日は昼休みのメディアセンターとグラウンドをのぞいてみました。元気にサッカーをする生徒、本を借りに来る生徒、または教室で友達と談笑する生徒、昼休みを楽しんでいますね。
    2025年1月27日

  • 2025-01-25
    2025年1月24日(金)1年調理実習
    2025年1月24日(金)1年調理実習
    今日は1年生が調理実習を行っていました。リンゴの皮をむいたり卵を割ったりするところを見ていると、こっちが怖くなってしまいました。それでも、ケガをした生徒はいなかったようで、最後はおいしく頂けました。是非ご家庭でも作ってみてください。
    2025年1月24日
    2025年1月22日(水)授業風景
    給食後の5時間目に、各教室をのぞかせてもらいました。
    昼間は暖かく、給食後だったため、少し眠そうにしている生徒も若干見られましたが、全体的には意欲的に授業に臨んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    2025年1月16日(木)新入生保護者説明会
    2025年1月16日(木)新入生保護者説明会
    6時間目に、来年度桜川中学校に入学予定の小学6年生の保護者の皆様にお越しいただき、入学説明会を開催いたしました。桜川中学校の生活の決まりや服装、学校行事や部活動等について説明をさせていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
    2025年1月16日
    2025年1月15日(水)今日の桜川中
    今日の桜川中です。手がかじかむ寒さの中、元気に生徒たちは登校してきました。
    今日の給食の様子を全クラス回ってみました。今日のメニューはジャージャー麺、鶏の唐揚げ、フルーツポンチ、コーヒー牛乳でした。どのクラスも楽しく会食していました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    2025年1月10日(金)今日の桜川中
    2025年1月10日(金)今日の桜川中
    今日の桜川中です。
    3年生は今日が学年末テストの2日目です。受検前ではありますが、緊張感をもってテストに臨んでいました。
    2年生は理科や体育の授業を頑張っていました。1年生は、またの機会に。
    2025年1月10日

  • 2025-01-09
    2025年1月8日(水)冬休み明けの登校の様子
    2025年1月8日(水)冬休み明けの登校の様子
    明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    2週間の冬休み、生徒の皆さんはどのように過ごしていたのでしょうか。家庭でゆっくり家族の方と過ごせましたか。
    今日から学校生活の再開です。寒い朝でしたが、元気に自転車で登校してきた生徒を撮影しました。
    引き続き、風邪や感染症等に気をつけて、令和7年も頑張っていきましょう。
    2025年1月8日
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2024年12月24日(火)明日から冬休み
    2024年12月24日(火)明日から冬休み
    冬休み前集会が4時間目に行われました。内容は、表彰、市青年の主張大会の出場生徒による発表、生徒会役員からの冬休みの過ごし方等でした。生徒会役員からは、SNSの使い方、闇バイト、自転車の乗り方が説明されました。冬休みだけではありませんが、安全に過ごして良い年をお迎えください。
    2024年12月24日
    2024年12月20日(金)オオヒシクイ観察会
    毎年恒例のオオヒシクイ観察会が行われ、1年生が稲波にある観察小屋に行ってきました。稲敷雁の郷友の会の方から国の天然記念物に指定されているオオヒシクイの説明を聞き、望遠鏡で観察しました。
    2024年12月20日
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    2024年12月12日(木)1年生家庭科授業公開
    2024年12月12日(木)1年生家庭科授業公開
    1年生の家庭科の授業に、県南地区の中学校の先生方が参観にきました。生徒たちは、たくさんの先生方に少し緊張しながらも、話合い活動や発表に積極的に取り組んでいました。参観した先生方からお褒めの言葉をたくさんいただきました。
    2024年12月13日
    2024年12月11日(水)スタンドバイ
    全校生徒を対象とした、いじめストップアプリ「スタンドバイ」の出張授業が行われました。生徒たちは、動画を見て、グループ協議をしましたが、いじめなど相談したいことがあったときに、相談できる人がいなかった時に相談できるアプリがあることを知りました。
    2024年12月12日
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    2024年12月6日(金)今日の桜川中
    2024年12月6日(金)今日の桜川中
    今日は5時間目にPTA研修委員会主催の「マネー教室」、6時間目に授業参観、その後に学年・学級懇談会が行われました。
    授業参観では、平日にも関わらずたくさんの保護者の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。学校での子供たちの様子はいかがだったでしょうか?いつもよりお利口さんだったかな?
    2024年12月6日
    2024年12月5日(木)今日の桜川中
    今日の桜川中です。3年生では、家庭科の授業において「消費者教育」の一貫で、第一生命の方にお越しいただき、授業を行いました。途中、「ライフサイクルゲーム」という多くの保護者の皆様はやったことがあるかもしれない「人生ゲーム」のような活動(ゲーム)をやり、生徒たちからは歓声が多く聞かれました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立桜川中学校 の情報

スポット名
市立桜川中学校
業種
中学校
最寄駅
下総神崎駅
住所
〒300-0642
茨城県稲敷市下馬渡770
TEL
029-894-2172
ホームページ
https://www.inashiki-c.ed.jp/page/dir000054.html
地図

携帯で見る
R500m:市立桜川中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月16日12時03分10秒