R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県稲敷市の中学校 >茨城県稲敷市下馬渡の中学校 >市立桜川中学校
地域情報 R500mトップ >下総神崎駅 周辺情報 >下総神崎駅 周辺 教育・子供情報 >下総神崎駅 周辺 小・中学校情報 >下総神崎駅 周辺 中学校情報 > 市立桜川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜川中学校 (中学校:茨城県稲敷市)の情報です。市立桜川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桜川中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-21
    市郡陸上競技大会
    市郡陸上競技大会
    龍ケ崎市のたつのこフィールドで、稲敷郡と合同で中学校陸上競技大会が行われました。
    とてもよい天気の下で、練習の成果を生かして全力で戦い抜きました。素晴らしい成果を出した皆さんに拍手を送ります。
    2025年5月20日
    郡市陸上競技会壮行会!~見せろ桜中魂~
    本日は、明日(5/20)実施される郡市陸上競技会の壮行会を行いました。選手一人一人が、競技に向けた意気込みを発表し、その後有志の応援団が選手にエールを送りました。これまで練習に励んできたことを自信として、マイベストを尽くしてくれることでしょう。ファイト!桜中生!!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-17
    2025年4月1日桜川中学校「不祥事(盗撮)防止対策」
    2025年4月1日桜川中学校「不祥事(盗撮)防止対策」自然教室3日目 たくさんの思い出とともに出発しました
    退所式では、楽しかった思い出をしっかりと発表し、職員の方からも福島のよさを感じてくれてありがとうございました^_^と言うお言葉をいただきました。
    さあ、3日目です。最後まで、みんな元気に過ごしていきます。
    2025年5月16日
    2日目を締めくくるキャンプファイヤーの

  • 2025-05-15
    2025年5月12日学校だより5月号
    2025年5月12日学校だより5月号2025年5月2日学校いじめ防止基本方針2025年5月2日
    みんなで楽しんだ レクリエーション!
    楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます。夕食のあとは、レクリエーションをしました。⭕️❌ゲーム^_^やフルーツバスケット、イントロクイズや答えがかぶらないゲームなど、工夫を凝らした内容に、みんなの心もお腹いっぱいになりました。
    2025年5月14日
    磐梯青少年交流の家に入所しました
    午後3時、予定より少し早く宿泊先に到着しました。入所式を終えて、現在は、室内オリエンテーリングをして、館内探検をしています!みんな元気です。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-30
    2025年4月30日令和7年度 グランドデザイン
    2025年4月30日令和7年度 グランドデザインPTA親子奉仕作業~みんなで力をあわせれば~
    4月26日(土)には、PTA親子奉仕作業が行われました。たくさんの生徒と保護者の皆様の協力で、草だらけの校庭があっという間にきれいになりました。桜川中学校は保護者や地域と共にある学校であることを改めて感じることができました。保護者の皆様本当にありがとうございました。そして、生徒のみなさん、これからも自分たちの学校を自分たちできれいにしていきましょう。
    2025年4月28日
    市郡陸上競技会に向けた練習スタート
    本日より、市郡陸上競技会に向けた練習が始まりました。たくさんの生徒が大会参加に名乗りをあげてくれました。武田先生からの、「ここに集まってくれたみんなと一緒に大会に参加したい。」という熱い言葉に背中を押され、意欲的に練習する姿が見られました。どの子も汗をかきながらいい表情でした。
    がんばれ!桜中生!!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-02
    2025年3月31日桜川中学校部活動方針
    2025年3月31日桜川中学校部活動方針

  • 2025-03-26
    2025年3月18日(火)卒業生の話を聞く会
    2025年3月18日(火)卒業生の話を聞く会
    先日卒業した3年生6名に学校に来てもらい、「卒業生の話を聞く会」が行われました。6名の3年生が、進路決定となるまでの体験談を話してくれました。「受験校を決定したきっかけ」や「受験生になってどれくらい勉強をしていたか」などを話していましたが、1・2年生にとっては大変参考になったかと思います。
    6名の卒業生の皆さん、ありがとうございました。
    2025年3月18日

  • 2025-03-18
    2025年3月13日学校だより3月号
    2025年3月13日学校だより3月号2025年3月14日(金)PTA常任委員会
    今年度最後のPTA常任委員会が行われました。令和6年度の役員さんと、令和7年度の役員さんに来校していただき、今年度の活動計画の報告や、各委員会の引継などをしていただきました。
    2025年3月14日

  • 2025-03-12
    2025年3月11日(火)第20回卒業証書授与式
    2025年3月11日(火)第20回卒業証書授与式
    卒業証書授与式当日を迎えました。多くの来賓の方々、学校運営協議会委員の皆様方にお越し頂き、厳粛な雰囲気の中で、素晴らしい式が進んでいきました。
    4月からの新生活でも桜川中学校で経験したことを胸に頑張ってください。ご卒業おめでとうございます。
    2025年3月12日
    2025年3月6日(木)3年生を送る会
    今日は午前中に「卒業式予行練習」、午後は「3年生を送る会」が行われました。1・2年生(運営委員会)の企画、準備、運営がとても素晴らしく、温かい雰囲気の送る会となりました。もうすぐ卒業の3年生にとっては、卒業前の良い思い出となりましたね。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-28
    2025年2月27日(木)茨城県立高校学力検査の日の一日
    2025年2月27日(木)茨城県立高校学力検査の日の一日
    今日は茨城県立高校学力検査でした。多くの3年生が受検に臨みました。そんな3年生の教室の朝の様子を撮影しました。登校した3年生は今日一日さびしかったですが、明日にはまたにぎやかな教室になるでしょう。明日、茨城県立高校特色選抜を受検する生徒は、今日同様頑張ってきてください。
    1・2年生も1~5時間目まで実力テストを行いました。今年度最後の実力テスト、出来はどうでしたか?
    2025年2月27日

  • 2025-02-25
    2025年2月21日学校だより2月号
    2025年2月21日学校だより2月号2025年2月25日(火)青空の下、フルスイング
    風は冷たかったですが、冬晴れの中、2年生が体育科の授業でソフトボールをしていました。今日はバッティング練習をやっていました。二刀流目指して、これからも楽しんで活動してください。
    2025年2月25日
    2025年2月21日(金)調理実習(1年生)
    1年生の調理実習が行われ、桜川地区食生活改善推進委員の皆様から、郷土料理である「のっぺい汁」の作り方を教えてもらい、みんなで食べました。レンコン、里芋、ニンジン、ごぼう、大根等の根菜がたくさん入っていて、薄味で大変おいしかったです。
    校長先生にもおすそわけされました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立桜川中学校 の情報

スポット名
市立桜川中学校
業種
中学校
最寄駅
下総神崎駅
住所
〒300-0642
茨城県稲敷市下馬渡770
TEL
029-894-2172
ホームページ
https://www.inashiki-c.ed.jp/page/dir000054.html
地図

携帯で見る
R500m:市立桜川中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月16日12時03分10秒