2024/09/09
バケツ稲の穂が出て稲刈りが間近になってきました。実った穂より一粒とって、籾を向き実り具合を確認していました。
算数の分数の学習で、辺の長さが分数で表されている場合の面積を求める考え方について、説明しあう学習を行っていました。
【マーチング】
5時間目のマーチング練習では、校庭で1,2年生のポンポン隊の子供達も一緒に動きの練習をしていました。実施の曲に合わせて動くと全体のイメージがつかみやすいですね。
2024/09/09
【1,2,3年生】
運動会のダンス(エイサー)の練習です。経験のある3年生が、1,2年生に踊って見せています。1,2年生は一生懸命覚えようとみており、3年生も思い出しながら踊っていました。
算数でおよその数について学習しています。2人組で相談した後、考え方を黒板前で説明しています。
算数の公約数の学習でした。練習問題に取り組んだ後に、ドリルで学習したことを確認していました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。