R500m - 地域情報一覧・検索

市立西富小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県所沢市の小学校 >埼玉県所沢市岩岡町の小学校 >市立西富小学校
地域情報 R500mトップ >小手指駅 周辺情報 >小手指駅 周辺 教育・子供情報 >小手指駅 周辺 小・中学校情報 >小手指駅 周辺 小学校情報 > 市立西富小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立西富小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-28
        新入学児童説明会用のコーナー
        新入学児童説明会用のコーナー
    実際に配布される『入学のしおり』や学用品等の準備をする際に役立つ動画を用意しました。ご覧ください。また、他ににお困りの際には、学校までお問合せください。
    ※転入される方も、ぜひ参考にしてください。入学のしおり2025版1月24日(金)の給食01/24 12:25
    チキンカレーライス ぎゅうにゅう プレーンオムレツ キャロットサラダ1月23日(木)の給食01/23 12:41
    ごはん おちゃ とり肉のからあげ こんぶまめ すいとん児童朝会(給食)01/22 15:53
    1月22日(水)、児童朝会では、給食週間にちなみだ取組みでした。給食クイズをしたり、演技があったりと楽しく紹介をしてくれました。1月22日(水)の給食01/22 12:36
    続きを読む>>>

  • 2025-01-20
    交通指導員さんを囲む会のご報告
    交通指導員さんを囲む会のご報告01/16 16:32教職員6月17日に実施した「交通指導員さんを囲む会」の報告書です。 通学路の危険個所についての報告もありますので、ご確認ください。
    令和6年度囲む会報告_0701_2.pdf

  • 2025-01-17
    1月17日(金)の給食01/17 12:58コッペパン コーヒーミルク やきウインナーのケチャップソ・・・
    1月17日(金)の給食01/17 12:58
    コッペパン コーヒーミルク やきウインナーのケチャップソース れんこんサラダ さといもシチュー1月16日(木)の給食01/16 12:40
    ごはん ぎゅうにゅう ホッケフライ にんじんとこまつなのこうみあえ とんじる西富小学校のキャラクター「ニッシー」決定01/14 14:36
    1月14日(火)、お昼の放送で西富小学校のキャラクターを紹介しました。オリジナルの修正をかけて、「ニッシー」が決定しました。避難訓練(地震・火災)01/14 14:28
    1月14日(火)、避難訓練を実施しました。今回は埼玉西部消防組合 所沢中央消防署を招いて、避難、消火訓練、煙体験を実施しました。昨夜の日向灘の地震、ロサンゼルスの火災と自然災害は「いつ、どこで」やってくるかわかりません。そのための訓練です。誰もが命を守るために、しっかり行いたいですね。1月14日(火)の給食01/14 12:43
    ごはん ぎゅうにゅう イワシのうめに キャベツのしこんぶあえ おやこに
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    1月9日(木)の給食01/09 12:24ごはん ぎゅうにゅう サバのみそに くきわかめとツナのいた・・・
    1月9日(木)の給食01/09 12:24
    ごはん ぎゅうにゅう サバのみそに くきわかめとツナのいために だんごじる寒いけど、安全に帰れました!01/08 15:10
    今日の出来事
    保護者や地域の皆様、いつも見守りをしていただきありがとうございます。1月8日(水)、現在の班での最後の一斉下校をしました。寒い日でしたが、素早く集まり、一斉下校ができました。登下校でポケットに手を入れていることが気になります。とっさに出ませんよね。学校でも注意をしていますが、お声がけください。よろしくお願いします。3学期始業式01/08 15:00
    新年明けましておめでとうございます。今年度もどうぞよろしくおねがいいたします。
    本日より3学期がスタートしました。昨年は、1月1日の震災があり、飛行機の衝突もあり、お正月から不幸がありましたが、今年は何事もなく、平穏にスタートできました。始業式では、私が選ぶ漢字「開」を紹介しました。自ら、開いて進むというイメージです。誰にも良き道が開かせますように!児童代表のことばでは、今年の抱負、お勉強、特に漢字、自主的なあいさつ、6年生への恩返しの話をしてくれました、立派でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    引き渡し訓練
    引き渡し訓練12/24 17:10
    学校行事
    12月24日(火)、延期になっていた引き渡し訓練を実施しました。
    皆さんもご存の通り、有事があった際を想定したもので、学校は確実に保護者に引き渡すことを目的しています。今年の石川県や東日本大震災のように、災害はいつ起きるのかわかりません。子供たちには自分の命は自分で守ることを訓練ごとに真剣に取り組むことを話しました。ご都合等もおありかと思いますが、お迎えに来ていただくことが大原則です。1年に一度のことですが、ぜひ、すべての方にご理解いただきまして実施したいと思っています。どうぞ、ご協力ください。2学期終業式12/24 17:00
    学校行事
    12月24日(火)、78日の2学期を終えられました。2学期は行事等も多く盛り沢山で密度の濃い学校生活を過ごしたのかと思います。何よりも子供たちの笑顔が輝いていたのではないかと思います。保護者の皆様、ありがとうございました。終業式では、私が新年に話した「続」について話しました。念願の特別支援学級の立ち上げ、そして心のエネルギープロジェクト講演会で夢を応援すべく、パテシエ、Jリーガーの方に来校していただいたことで、夢を追い続けられたことを話しました。来年の一文字は「〇」がいいかな?児童代表の話では、運動会、お勉強、係活動を頑張ったことを話をしてくれました。成長しましたね。来年もよい年となりますように!12月23日(月)の給食12/23 12:22
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    12月18日(水)の給食12/18 12:16ごはん ぎゅうにゅう ポークカレー ツナサラダ りんご・・・
    12月18日(水)の給食12/18 12:16
    ごはん ぎゅうにゅう ポークカレー ツナサラダ りんご  12月17日(火)の給食12/17 12:22
    こどもパン ぎゅうにゅう ポテトコロッケ ごぼうサラダ キャベツととり肉のスープ12月16日(月)の給食12/16 12:22
    ごはん ぎゅうにゅう アジフライ きりぼしだいこんのいために じゃがいものみそしる

  • 2024-12-18
    12月13日(金)の給食12/13 12:13肉うどん ぎゅうにゅう やさいのふっくらよせ こんにゃ・・・
    12月13日(金)の給食12/13 12:13
    肉うどん ぎゅうにゅう やさいのふっくらよせ こんにゃくとえだまめのいためもの

  • 2024-12-12
    掛け算検定 2年生
    掛け算検定 2年生12/12 13:20
    今日の出来事
    12月12日(木)、2年生は掛け算検定を行いました。日頃の成果を発表してくれました。12月12日(木)の給食12/12 12:29
    ごはん ぎゅうにゅう マヌカリののりごまフライ ぶた肉としらたきのいためもの さつまじる  6年生社会科見学 国会へ12/11 17:30
    12月11日(水)6年生は最後の社会科見学で国会議事堂と上野国立科学博物館に行きました。国会では参議院プログラムに参加し、法律の仕組みを学びました。上野では科学や生物の提示物を見学しました。12月11日(水)の給食12/11 12:50
    コッペパンスライス コーヒーミルク やきウインナーのケチャップソース ホワイトシチュー こまつなのサラダ12月10日(火)の給食12/10 12:28
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    12月5日(木)の給食12/05 11:54さといものクリームスパゲッティ ぎゅうにゅう プレーンオ・・・
    12月5日(木)の給食12/05 11:54
    さといものクリームスパゲッティ ぎゅうにゅう プレーンオムレツ ブロッコリーのガーリックじょうゆ12月4日(水)の給食12/04 11:57
    ごはん ぎゅうにゅう イカのたつたあげ じゃがいものそぼろに かきたまじる

  • 2024-12-04
    12月3日(火)の給食12/03 13:03ごはん ぎゅうにゅう ホッケのいちやぼし こうやどうふの・・・
    12月3日(火)の給食12/03 13:03
    ごはん ぎゅうにゅう ホッケのいちやぼし こうやどうふのうまみに キャベツのしおこんぶあえ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立西富小学校 の情報

スポット名
市立西富小学校
業種
小学校
最寄駅
小手指駅
住所
〒3591102
埼玉県所沢市岩岡町676-1
TEL
04-2922-3316
ホームページ
https://nisitomi-elementary-school.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西富小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月07日16時36分40秒