5人
3月5日の給食
03/05 14:19
牛乳 ご飯 白身魚の南蛮漬け 大豆の磯煮 重忠汁 今日の給食の白身魚の南蛮漬けは、タラを使用しました。 タラは、身は白くて水分が多く、
加熱しても固くならずに ホロホロとほぐれる柔らかさがあります。 給食では、片栗粉のついたタラを揚...
3月4日の給食
03/04 16:59
牛乳 きなこ揚げパン ツナとひじきのサラダ 肉団子スープ みかんゼリー 今日の給食のスープに入っている 肉団子は給食室の手作りです。
鶏ひき肉・玉ねぎ・生姜・薄力粉・片栗粉・ 塩コショウを入れ種を作り、 手作業で一つずつスープに...
3月3日の給食
03/03 14:16
牛乳 ちらし寿司 ししゃもフライ 野菜のごまマヨネーズ和え 菜の花のすまし汁 ひなあられ
3月3日は、「桃の節句」とも「上じょう巳しの節せっ句く」とも呼ばれ、 女の子の健やかな成長と幸せを願う日です。
ひな人形を飾る風習は、室町時代...
2月28日の給食
02/28 15:17
牛乳 ご飯 デミカツ(デミカツ丼) 野菜サラダ 白菜のみそ汁 デミカツ丼は、岡山県を代表するご当地グルメのひとつです。
特徴は、かつ丼の卵とじとは異なり、 ジューシーなとんかつに濃厚なデミグラスソースを たっぷりかけることです。 給...