R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤沢小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市人見の小学校 >市立藤沢小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立藤沢小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立藤沢小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立藤沢小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    6人6月27日の給食06/27 14:00牛乳 地粉うどん 肉うどん 玉ねぎのかき揚げ 和風サラダ ・・・
    6人6月27日の給食06/27 14:00
    牛乳 地粉うどん 肉うどん 玉ねぎのかき揚げ 和風サラダ 今日のかき揚げには、給食室で手作りしました。 玉ねぎ・にんじん・じゃが芋・
    大豆・ちりめんじゃこ・ひじきが 入った栄養たっぷりのかき揚げです。 たくさん食べてくれました。 ...林間学校説明会06/26 15:49
    本日はご多用の中、 林間学校説明会・懇談会に参加してくださり、ありがとうございました。
    日程や持ち物などを記載したしおりは、9月になってから渡します。 夏休み中に準備できることはしておいていただけると良いと思いますので、
    よろしくお願...6月26日の給食06/26 14:29
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    4人社会科見学に行ってきました!
    4人社会科見学に行ってきました!06/20 17:11
    今日は、社会科見学で岡部浄水場、深谷浄化センター、誠之堂、清風亭、渋沢栄一記念館、中の家に行ってきました。
    岡部浄水場では、水を配る水道管を見学したり、飲み水になりたての水を飲ませていただいたりしました。  深谷浄化センターで...

  • 2024-06-19
    7人6月18日の給食06/18 14:02「栄一翁のラポール給食」 牛乳 ソフトフランスパン マスタ・・・
    7人6月18日の給食06/18 14:02
    「栄一翁のラポール給食」 牛乳 ソフトフランスパン マスタードチキンフリット シルクサラダ ヌイユ・ラタトゥイユ
    今日の給食は、フランス・深谷・富岡の3つの地を、 渋沢栄一翁が繋いだ献立になっています。 「ラポール」とはフランス語...6月17日の給食06/17 13:45
    牛乳 ご飯 四川風麻婆豆腐 彩の国焼売 大根とじゃこのサラダ 今日の四川風麻婆豆腐は、 豆板醤や甜面醤を使用しました。
    中国の四川地方の料理は、 豆板醬などで辛味をきかせるのが特徴です。 給食では、油でにんにく・生姜・豆板醤を 炒め...6月14日の給食06/14 13:54
    牛乳 ご飯 鶏肉の甘酢あんかけ ビーフン入り野菜炒め 五目スープ(サンラータン)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    4人PTA研修会
    4人PTA研修会06/17 11:07
    PTA研修委員会の企画により、花手水Aroma
    sachet作りを行いました。保護者の皆様にもたくさんご参加いただき、楽しく充実した研修となりました。資源回収06/17 10:57
    15日に実施しました資源回収では、たくさんの資源を回収させていただくことが出来ました。ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

  • 2024-06-08
    プール開き
    プール開き06/07 16:00
    今日はプール開きがありました。 これから始まるプール授業に向けて、体育委員会を中心に安全にできるように準備をしました。
    ①プールの決まりを守ること ②体調に気をつけること ③目標を持って頑張ること 意識して、...ありがとうね会06/07 15:02
    今日で4週間の教育実習が最終日となりました。 子どもたちは教育実習生に気づかれないように、準備を進めていました。 爆弾ゲーム
    手紙ももらえてとても嬉しそうにしていました。 4週間ありがとうございました!メダカのたんじょう06/07 11:57
    理科では「メダカのたんじょう」について学習しています。 今日の課題は、「受精したメダカのたまごはどのように育つのだろうか」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    4人社会科見学に行ってきました
    4人社会科見学に行ってきました06/06 17:47
    6月6日の3、4校時に社会科見学(町探検)に行ってきました。学校の周りの様子はどうなっているのか、歩いて調べてきました。どの子も安全に気をつけて、学校の周りを調べることができました。6月6日の給食06/06 14:40
    牛乳 ホット中華麵 マーラーカオ 春雨サラダ 『馬拉糕(マーラーカオ)』は、 ふんわりとしていながら生地は
    しっかりとした中華風蒸しケーキです。 本来はラードで風味をつけて、 しょう油などの塩味の調味を使うのが特徴です。 給食で...
    06/05 17:59
    6月4日に硬筆制作会がありました。 今までの練習の成果が発揮できるよう集中して頑張りました。硬筆制作会がんばりました!!06/05 17:01
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    6人みんなの自主勉強ノート
    6人みんなの自主勉強ノート06/03 16:51
    みんなの自主勉強ノート 〜パート1〜 5月のゴールデンウイーク明けごろから取り組み始めた 自主勉強。 みんな、自分の課題に合わせて、
    計算ドリルの3回目をしたり、漢字練習をしたりする子もいます。 また、自分の好きな漫画や絵を描く子...プール清掃06/03 15:02
    1、2時間目に6年生、 3、4時間目に5年生がプール掃除を行いました。 どの児童も学校のために一生懸命掃除をしていました!プール清掃06/03 15:00
    今日はプール清掃を行いました。 土や落ち葉で汚れていたプールですが 2時間一生懸命掃除をした結果とても綺麗になりました。
    明日はいよいよ硬筆制作会です。 今までで一番の作品が仕上がるよう頑張りましょう!新体力テストが行われました06/03 04:59
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    4人給食の様子
    4人給食の様子05/31 16:42
    給食当番、 しっかり自分の当番活動をしています。 3組さん〜、待ち方が立派ですね^ ^ 写真を撮ってた時、
    下にあったバケツに気づかず水をこぼしてしまったら それを見ていた子が、自分の雑巾を持って拭いてくれま...おはなし会05/30 16:40
    深谷こどもの本の会の方が来てくださり、 読みきかせをしてくれました。 外国や日本のお話を聞きました。
    ラプンツェルというお話は、グリム童話の原作を読んでいただき、 みんな(私も笑)最初は、あれ⁉︎違う話なのかな〜という顔をして...木と金属でチャレンジ05/30 14:54
    図工の新しい単元が始まりました! 木と金属を合わせて作品を作ります。
    続きを読む>>>