日中はまだまだ暑いですが、初秋らしく朝晩は少し涼しくなってきましたね。夏休みの仕上げの時期になりましたね…
※現在、いわゆるお盆休み中ということで、市内小中学校では、「学校閉庁日」といい、教職員の勤務も生徒の活動も休みとなっています。緊急時の連絡は市役所内、教育委員会にご連絡ください。
★陸上部、ソフトボール部、男女バドミントン部、テニス部、水泳男子
いよいよ夏休みも後半戦です。2学期に向けての心の準備をしよう。学習内容が深まり、新人戦や駅伝があり、合唱祭等の行事もあり、とても忙しい日々になります。百花繚乱みんなそれぞれ輝く場面があります。田んぼの稲穂がいっぱい実るように、君達中学生もたくさんの実を実らせてほしい。
8月14日(木)凧は向かい風で上がる
8月13日(水)凡事徹底
8月12日(火)紙1枚の努力の積み重ね
8月11日(月) 「やれ」でやるのではなく、「やる」でやる!
本校のさわやか相談室は、常駐の相談員に加え、県教育委員会からスクールカウンセラーとして派遣される臨床心理士や春日部市の適応指導教室等とも連携しながら、大沼中学校の生徒・保護者、大沼中学校区の小学校に通っている児童・保護者の方々の悩みや不安などを気軽に相談できる場です。
5