R500m - 地域情報一覧・検索

県立川越高等学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県川越市の高校 >埼玉県川越市郭町の高校 >県立川越高等学校
地域情報 R500mトップ >本川越駅 周辺情報 >本川越駅 周辺 教育・子供情報 >本川越駅 周辺 高校・大学情報 >本川越駅 周辺 高校情報 > 県立川越高等学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立川越高等学校 (高校:埼玉県川越市)の情報です。県立川越高等学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

県立川越高等学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    三者面談、保護者の皆様ありがとうございました。
    三者面談、保護者の皆様ありがとうございました。14:36
    本校は、今週月曜日から、全学年、三者面談が行われております。
    特に3年生は、大学入試前の最後の三者面談となるため、これまで受けてきた模試のデータを用いて、出願大学の検討を行います。
    高い志を持ち、これまでも頑張ってきた3年生。 いよいよラストスパートです。共通テストまであと50日!
    2年生、1年生も、あらためて保護者様、担任とともに、今の自分を見つめる大切な機会となったことと思います。  
    今年の秋はとても短かく感じ、本格的に冬支度の必要性を感じる季節となりました。そのような寒い中、保護者の皆様におかれましては、御来校いただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    第18回 高校生がおくる 冬休み科学教室
    第18回 高校生がおくる 冬休み科学教室
    川越市内4校の高校生が、小中学生へ科学の楽しさを伝える「冬休み科学教室」が、今年は本校を会場に開催されます。奮ってご参加ください!
    12月25日(水)9:30~12:30 ※入場は12:00まで
    ※上履きと靴袋をお持ちください。
    ※お車での来校はご遠慮ください。申込みはこちら3

  • 2024-11-22
    国際交流
    国際交流Future Leaders Programのご案内11:53
    今年度、春休みを利用して、海外研修を実施いたします。 今回はオーストラリアです。 オンライン説明会は12月3日(火)19:00~です。
    説明会希望者は、1年生は工藤先生、2年生は瀧嶋先生から募集要項を前日までに取りに来て下さい。  
    参加申し込み方法など、詳しい内容は添付のPDFファイルをご覧下さい。 2025年度 オーストラリア海外研修 募集要項1116.pdf国際交流通信11月号11:48
    国際交流通信11月号を発行しました。 1月に実施される Winter English Challenge 2024とFuture
    Leaders Program(海外研修)についての情報を掲載しました。 たくさんの参加をお待ちしております。  
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    小林くん、五家くん、柿内くん、飯塚くん、角丸くん、1年 飯島くん   
    小林くん、五家くん、柿内くん、飯塚くん、角丸くん、1年 飯島くん   
    9
    8
    8

  • 2024-11-19
    科学の甲子園、総合優勝! 埼玉県代表として全国へ!!
    科学の甲子園、総合優勝! 埼玉県代表として全国へ!!11/18
    11月16日(土)に、東洋大学朝霞キャンパスにおいて実施されました科学の甲子園埼玉県大会において、本校のAチームが総合優勝、Bチームが総合第3位に輝きました。
    この科学の甲子園は、理科(物理・化学・生物・地学)、数学、情報の中から、習得した知識をもとにその活用について問われる筆記競技、そしてものづくりの能力、コミュニケーション能力などを用いて課題解決能力を競いあう実技競技からなり、それぞれのチーム総合力をもって課題を分担、相談、協力をして成果を競い合う大会です。
      【結果詳細】  川越高校Aチーム  総合優勝(筆記の部 第2位、実技の部 第2位)   2年
    小林くん、三上くん、浅野くん、山井くん、福原くん、1年 佐藤くん  川越高校Bチーム  総合第3位(実技の部 第3位)   2年
    小林くん、五家くん、垣内くん、飯塚くん、角丸くん、1年 飯島くん   
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    いじめ撲滅キャンペーンに参加しました。
    いじめ撲滅キャンペーンに参加しました。11/01
    本日、川越駅で行われましたいじめ撲滅・青少年健全育成合同キャンペーンに、本校の生徒会本部役員5名が呼びかけに参加してきました。
    キャンペーンの目的は、「いじめ撲滅強調月間」の11月に、高等学校、県及び青少年健全育成に関する協力団体等が連携して広く県民に呼び掛け、いじめ撲滅の機運を醸成するというものです。
    川越駅の自由通路を通られる方々に、呼びかけを行う中で、生徒たちはさまざまな気づきもあったようです。
    これからもいじめ撲滅に全力で取り組みます。
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    (修学旅行)2泊目のお宿に、お帰りなさい。
    (修学旅行)2泊目のお宿に、お帰りなさい。10/23
    修学旅行2日目、班別行動から全員、2泊目の京都のお宿へ帰ってきました。生徒は皆、元気です。
    帰着チェックでは、この日にあった出来事を、どの班も楽しそうに報告してくれています。
    また、元気そうな生徒の顔を見て、生徒の報告を聞く2学年の先生方も顔がほころんでおり、とても温かい空気が流れていた旅館のロビーでした。おかえり。
    そしてお待ちかね、お夕飯です。一日歩き回った腹ペコ男子たちの、なんとも言えない嬉しそうな笑顔。たくさん食べて、ゆっくり寝て、明日の班別行動に備えよう!
    修学旅行2日目の夜も、更けていきます…。早くも修学旅行の折り返しです。(修学旅行)班別行動10/23
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    【小学生と保護者の方】

    小学生と保護者の方】
    土曜公開授業・学校説明会を開催します!
    本校では、県内の小学生の皆さんやその保護者の方に、川越高校の教育活動や公立高校の魅力を紹介し、将来の参考にしていただくために小学生対象の説明会を実施しています!詳細・申込みはこちら9

  • 2024-10-06
    第2回学校説明会を行いました。
    第2回学校説明会を行いました。10/05
    本日、10月5日(土)、やまぶき会館をお借りして、第2回学校説明会を実施いたしました。
    雨で足元が悪い中、200名を超える方々にご来場いただきました。
    教務、進路、国際交流、学習企画と、それぞれ担当教員から本校の特色や取組について、ご説明いたしましたが、生徒が活躍している姿をぜひご覧いただきたく、生徒による司会、生徒会長、くすのき祭実行委員長からの紹介、国際交流事業に参加した生徒の英語でのスピーチ、音楽部による校歌披露、応援部による受検生へのエールをお披露目させていただきました。
    また、やまぶき会館が本校から近いこともあり、校舎内の見学も多くの方々にご参加いただきました。
    このあとも土曜日公開を実施いたしておりますので、本校へお越しいただく機会がございましたら、今度はぜひ生徒の授業での様子をご覧いただければと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    川高初雁の森~同窓会の方々と共に
    川高初雁の森~同窓会の方々と共に09/29
    本日9月29日(日)、同窓会の方々と、川高初雁の森で、遊歩道を補修する作業を行いました。
    この川高初雁の森は、飯能名栗湖のすぐそばにあり、この森で川越高校で学んだ卒業生と在校生が集い、交流を図るとともに、地球環境の保全や水源涵養等に寄与することを目的に事業として取り組んでいる場所です。
    まずは応援団の演舞披露があり、校歌や応援歌で、作業の前に卒業生と在校生の心を一つにしてくれました。
    在校生36名が参加し、卒業生である先輩方とそれぞれグループを組み、ウッドブロックを設置していきました。
    それぞれのグループで、先輩たちと交流が深まり、話が弾んでいました。そして率先して川高生が重い砂袋を持ったり、道具を使って土を掘り起こしたりと、頑張っていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

県立川越高等学校 の情報

スポット名
県立川越高等学校
業種
高等学校
別称・旧称・略称
県立 埼玉 川越高
最寄駅
本川越駅
住所
〒3500053
埼玉県川越市郭町2-6
TEL
049-222-0224
ホームページ
https://kawagoe-h.spec.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:県立川越高等学校の携帯サイトへのQRコード

県立川越高等学校のキーワード

2019年08月31日20時50分16秒