2024/06/17
プール開き 他
大森小の朝
【あいさつ運動】
計画委員の子どもたちが、毎朝、昇降口であいさつ運動を行っています。1週間ごと、大きな声ではっきりと気持ちのよい挨拶ができたお友達は、お昼の放送で「あいさつ名人」として紹介されます。
【三旗掲揚】
体育委員の子どもたちが、毎朝、グラウンドの三旗掲揚台に、旗を揚げています。旗が風に飛ばされないようしっかり結べました。旗をポールの上まであげて、旗がはためくと、自分たちの揚げた旗に誇らしげな表情をしていました。
5・6年 プール開き
今日から子どもたちの多くが楽しみにしているプールが始まります。5・6年がはじめに入ります。プール開きのセレモニーとして、お清めの御神酒と塩をお供えして、水の神様に安全をお祈りしました。そして、児童代表からプール学習の目標について発表がありました。今季初めてプールに入る子どもたちは、水の冷たさや水の流れを感じながら大いに水泳学習を楽しんでいました。
1年 写真をたくさんとろう!
1年生は、先日、タブレットを使った写真の撮り方を習いました。今日は、校内を歩き回りながら、気に入ったものをたくさん撮ってみました。
管理棟3階の歴史資料館、6年生がお勉強中でしたが理科室にお邪魔して。
2階に飾ってあるたくさんのトロフィや楯など。
| 投票数(1)
6月.pdf
キャビネット
06/17 12:29