№5 5月2日(木) 地域安全マップ
№4 4月26日(金) 1学期授業参観
2024年5月 (4)
№5 5月2日(木) 地域安全マップ
投稿日時 : 05/07
5月2日(木)、4年生が社会科の学習のとして地域の安全マップづくりを行いました。地域の危険個所を把握するために、現場まで実際に足を運び、写真に収めて状況のメモを作成しました。地域にある「こども110番の家」やいざという時のための公衆電話の位置などしっかりと記録することができました。子どもたちは、地域の中に安全を確保するための工夫がたくさんあることに気づきました。今後、見つけたことを地図にまとめ、「大富小地域安全マップ」として仕上げます。
№4 4月26日(金) 1学期授業参観
投稿日時 : 05/07
4月26日(金)の5時間目に今年度1回目の授業参観・学級懇談会が行われました。たくさんの保護者の皆様に参観していただき、普段の授業の様子や子供たちの学姿を見ていただくことができました。特に初めて授業を見てもらう1年生は、いつも以上に張り切って大きな声で音読したり、活発に意見交換したりする姿が見られました。保護者の皆様からは、「子どもたちの成長を感じることができて良かった。」「楽しそうに学習している姿を見て、安心した。」「先生の話を真剣に聞く姿が印象的だった。」などの感想をいただきました。学級懇談会では、担任から1年間の教育活動の振り返りと今後の予定について説明しました。また、保護者同士の交流も活発に行われ、有意義な懇談会となりました。保護者の皆様におかれましては、御多忙の中、授業参観・学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。今後とも、学校と家庭が連携して子どもたちの成長を支えていきたいと思います。
2
0
9
0