№56 11月29日(土) PTA主催 餅つき会
№55 11月29日(金) マラソン納会
2024年12月 (2)
№56 11月29日(土) PTA主催 餅つき会
投稿日時 : 12/03
11月29日(土)午後からは、マラソン納会に引き続き、PTA主催の餅つき会を開催しました。
午前中のマラソンで頑張った子どもたちは、美味しいお餅を食べて、疲れた体もリフレッシュできたようです。各学年、それぞれ工夫を凝らした雑煮の味も好評でした。あんこ餅や海苔餅といった、子どもたちに人気のお餅もあり、とても美味しくいただきました。
保護者の皆様には、餅つきの準備や後片付けなど、多大なる御協力を賜り、誠にありがとうございました。皆様の温かい御支援のおかげで、子どもたちは楽しい思い出を胸に、一日を終えることができました。
今後とも、本校の教育活動に御理解と御協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
№55 11月29日(金) マラソン納会
投稿日時 : 12/03
11月29日(金)、秋晴れの素晴らしい空の下、マラソン納会が行われました。子どもたちの頑張りが光る素晴らしい一日となりました。
納会は、低学年の部(900m)、中学年の部(1200m)、高学年の部(1500m)に分かれて行われました。今回は、各部の激闘についてお伝えします。
低学年の部では、Aさんがぎりぎりの戦いを制して見事に1位を獲得しました。2位のBさんとの差はわずか数センチメートルでした。今後も素晴らしいライバル関係を築いてほしいと思います。
中学年の部では、第1位にCさんが輝きました。第2位は、今日の日のために、共に練習を重ねてきた親友のDさんです。その2人が1位・2位となりました。そして、2人とも、大富小新記録賞を受賞しました。おめでとうございます。
高学年の部では、Eさんが、2位の選手を大きく突き放しての1位となりました。体がしっかりしていて、走り方も安定しており、今後の成長にも期待が持てる選手です。中学校での活躍を楽しみにしています。
最も素晴らしいことは、参加した選手全員が完走することができたことです。みんなで支え合い、励まし合いながら走る姿は、まさに大富小学校らしい、心温まるマラソン納会になったと感じます。
保護者の皆様、御声援をいただき、ありがとうございました。
7