R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市須和田の中学校 >市立第二中学校
地域情報 R500mトップ >市川真間駅 周辺情報 >市川真間駅 周辺 教育・子供情報 >市川真間駅 周辺 小・中学校情報 >市川真間駅 周辺 中学校情報 > 市立第二中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立第二中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-24
    2024年11月 (24)1年校外学習5
    2024年11月 (24)1年校外学習5投稿日時 : 11/22
    午後の浅草エリアでの活動は、主に伝統文化の体験学習です。
    江戸切子(ガラス細工)、藍染め、桐箱の木目込細工、金属加工(金属の栞作り)、飴細工…
    それぞれの班ごとに選んだ体験場所に向かうと、熟練の職人さん達の的確な手ほどきとアドバイスを受けて、真剣な表情で作業を進める二中生たち。
    唯一無二、世界で一つの自分の作品が出来上がる頃には、みんなすっかり嬉しそうな表情になっていました。
    体験終了後、時間がある班は浅草寺の仲見世でお土産タイム。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月 (17)投稿日時 : 12:13キムチ入り肉味噌麺
    2024年11月 (17)投稿日時 : 12:13
    キムチ入り肉味噌麺
    口に入れた瞬間は甘くてコクのある肉味噌ですが、後からキムチの風味とピリ辛の味わいが広がります。
    シイタケの風味や筍の食感も味わい深さに一役買っています。
    投稿日時 : 11/19
    肉味噌ひじき丼
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    2024年11月 (15)投稿日時 : 12:50おからミートローフ & ごぼうピラフ
    2024年11月 (15)投稿日時 : 12:50
    おからミートローフ & ごぼうピラフ
    ミートローフはおからの優しい食感ながら肉の味もしっかり感じられ、たっぷりかかったケチャップがよく合いました。
    ピラフはごぼうの味と食感が鶏肉とともに、いい味わいになっていました。

  • 2024-11-13
    2024年11月 (8)投稿日時 : 12:14さつま芋のチーズ巻き & ひじきの梅煮
    2024年11月 (8)投稿日時 : 12:14
    さつま芋のチーズ巻き & ひじきの梅煮
    今日の献立は千葉県産の食材をふんだんに使った「ニ中ブロック共通千産千消献立」です。
    さつま芋のチーズ巻きは、カリカリベーコンで巻いた、さつま芋とチーズの組み合わせが抜群。
    ひじきの梅煮はひじきや油揚げに味がしっかりついていて、ニンジンと枝豆の味と食感がいいアクセントになっています。
    投稿日時 : 11/12
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    2024年11月 (6)投稿日時 : 12:16鰯ハンバーグおろしソース
    2024年11月 (6)投稿日時 : 12:16
    鰯ハンバーグおろしソース
    見た目はハンバーグ…食べてみると柔らかい魚のすり身とタマネギの食感に、鰯の風味が広がる絶妙な味わいです。
    えのきだけと大根おろしのソースが旨味をさらに引き立てます。
    投稿日時 : 11/08
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    2024年11月 (5)投稿日時 : 12:15鶏肉とごぼうの甘辛揚げ
    2024年11月 (5)投稿日時 : 12:15
    鶏肉とごぼうの甘辛揚げ
    今日11月8日は「いい歯の日」…ということで、噛み応えのあるメニューを揃えたカミカミ献立です。
    鶏肉とごぼうの甘辛揚げは、カリカリの大豆は歯応え抜群で、鶏肉やごぼうは噛めば噛むほど味が出て、白ご飯が進みます。
    投稿日時 : 11/07
    さんまご飯
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    2024年10月 (20)投稿日時 : 10/18じゃがいものそぼろ煮
    2024年10月 (20)投稿日時 : 10/18
    じゃがいものそぼろ煮
    生揚げやコンニャクの柔らかい食感と、タケノコやインゲンのしゃきしゃき食感が、少し煮崩れたホクホクのじゃがいもが一体にしています。
    豚肉のそぼろの旨みがほんのり甘い味付けによく合います。
    投稿日時 : 10/17
    コーンシチュー & 揚げパン
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    2024年10月 (16)投稿日時 : 10/11蓮の和風ハンバーグ
    2024年10月 (16)投稿日時 : 10/11
    蓮の和風ハンバーグ
    ハンバーグは豚肉の旨み、豆腐とおからの柔らかさが感じられ、細かく刻んだ蓮根の食感がアクセントになっています。
    大根おろしときのこのソースの、生姜風味の和の味付けも絶妙です。
    投稿日時 : 10/10

  • 2024-10-10
    2024年10月 (15)投稿日時 : 13:05きのこと豆乳クリームのパスタ
    2024年10月 (15)投稿日時 : 13:05
    きのこと豆乳クリームのパスタ
    豆乳の優しい味わいにベーコンの塩気が絶妙のバランス。きのこや野菜の食感もよく、モチモチの麺によく合います。
    投稿日時 : 10/0910月14日(月)~10月18日(金)の予定0

  • 2024-09-26
    2024年9月 (17)投稿日時 : 09/25レバーとポテトのケチャップあえ
    2024年9月 (17)投稿日時 : 09/25
    レバーとポテトのケチャップあえ
    レバーとじゃがいもの旨みを、ケチャップが一つにまとめて、白飯が進む味わいに。
    ホクホクのポテトと歯ごたえのある大豆…食感の違いも楽しめます。
    そして…なんと言っても栄養も満点です!
    投稿日時 : 09/24
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立第二中学校 の情報

スポット名
市立第二中学校
業種
中学校
最寄駅
市川真間駅
住所
〒2720825
千葉県市川市須和田2-34-1
TEL
047-371-6188
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/dai2-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立第二中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月04日15時46分37秒