R500m - 地域情報一覧・検索

市立風早中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県柏市の中学校 >千葉県柏市塚崎の中学校 >市立風早中学校
地域情報 R500mトップ >逆井駅 周辺情報 >逆井駅 周辺 教育・子供情報 >逆井駅 周辺 小・中学校情報 >逆井駅 周辺 中学校情報 > 市立風早中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立風早中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-18
    ゆりの木学級2学期お楽しみ授業!
    ゆりの木学級2学期お楽しみ授業!15:581学年レク12/17
    12/162024年12月 (14)ゆりの木学級2学期お楽しみ授業!投稿日時 : 15:58
    終業式を含め,2学期に登校するのも残り3日となりました。
    ゆりの木学級では2学期も授業内で多くのことを学びました。今週は調理実習を始めとして,お楽しみ授業を展開しています。今日は自立活動の授業として,一人1レクリエーションを考え,スライドにまとめて当日進行しました。今回はテーブルホッケーやシルエットクイズ,イントロクイズなどをして盛り上がりました。体育の時間には,2学期の集大成として創作ダンスの発表も行いました。皆,達成感に満ち溢れ,楽しそうに活動していました。1学年レク投稿日時 : 12/17
    1年生は5・6時間目に、学年レクを行いました。
    種目は、しっぽとり・クイズ・ドッジボールで、いずれもクラス対抗戦でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-16
    ゆりの木調理実習
    ゆりの木調理実習13:452024年12月 (12)ゆりの木調理実習投稿日時 : 13:45
    ゆりの木では2学期最後の家庭科で調理実習を行いました。
    今回の調理はホットケーキです。
    生地にも工夫を加えてプレーン,チョコレート,抹茶の3種類で作りました。
    焼いた後には思い思いにデコレーションをしておいしくいただきました。

  • 2024-12-15
    2学期まとめ集会
    2学期まとめ集会12/132024年12月 (11)2学期まとめ集会投稿日時 : 12/13
    師走も13日となると、寒さも本格的になってきました。2学期もあと少し。
    1年生は2学期のまとめ集会を行いました。
    発表する代表者たちも、その話を聞く生徒たちも、真摯なまなざしを向けていました。

  • 2024-12-13
    授業の様子
    授業の様子12/122024年12月 (10)授業の様子投稿日時 : 12/12
    本日より国語の授業内で書写が始まりました。
    3年生の生徒が一文字一文字、丁寧に書く姿を見ることができました。
    1.2年生もしっかり準備をして取り組みましょう。

  • 2024-12-12
    授業のようす 理科
    授業のようす 理科12/11授業中の様子12/10
    12/092024年12月 (9)授業のようす 理科投稿日時 : 12/11
    1年生の理科は,身近な物理現象について学んでいます。主に光や音,力のはたらきについて学習しています。
    本日は,「全身を映せる鏡の長さは何cmか?」という学習課題を解決しようと,実験を行いました。結果からきまりや法則を見つけようとして一生懸命に取り組んでいました。授業中の様子投稿日時 : 12/10
    1年生は体育の授業で男子はサッカー、女子はバスケットボールを行っています。写真は男子のサッカーの様子です。
    今日はミニゲームの後、各チームで反省をしてチームの課題を克服するために練習しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    (1年生)第3回定期テストの結果返却
    (1年生)第3回定期テストの結果返却16:152024年12月 (7)(1年生)第3回定期テストの結果返却投稿日時 : 16:15
    (定期テストの結果返却)
    1年生は,11月28日(木),29日(金)に実施された第3回定期テストの個票を本日返却しました。
    自分の立てた計画をどこまで実現できたかで,結果が大きく分かれた印象を受けました。
    学習内容も入学当初に比べると難しくなり,学習にかける時間もより多く必要になっています。
    家庭学習では復習を中心に行い,積み残しを少しでも減らすことを意識してほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    進路便り9 .pdf
    進路便り9 .pdf12/062学期も終わりに近づき…12/06⑧ほけんだより12月.pdf12/06
    12/052024年12月 (6)2学期も終わりに近づき…投稿日時 : 12/06
    現在1年生の男子の体育では、サッカーの授業を行っています。
    12月とは思えないほど半袖の生徒が多く、白熱した試合を物語っています。
    また、2学期の反省を学級委員を中心にクラスで行いました。
    この反省を残りの2学期と3学期にいかしてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    1年生 技術・木工
    1年生 技術・木工16:562年生 良い環境がよい生活をつくる12/04
    12/032024年12月 (5)1年生 技術・木工投稿日時 : 16:56
    1年間の技術では、木工作品を制作しています。
    練習キットでは、鋸、やすりがけ、釘打ちなどを練習しました。
    キットが完成した後に、スライド式本入れを作成します。
    子供たちは苦戦しながらも、完成に向け制作しています。2年生 良い環境がよい生活をつくる投稿日時 : 12/04
    続きを読む>>>

  • 2024-12-01
    定期テスト2日目及びゆりの木カフェ
    定期テスト2日目及びゆりの木カフェ11/29⑯12月給食だより.pdf11/29⑮12月献立表.pdf11/29⑧1学年12月号.pdf11/292024年12月 (0)2024年11月 (22)定期テスト2日目及びゆりの木カフェ投稿日時 : 11/29
    本日、1年生、2年生の第3回定期テストの2日目が行われました。計画通りに学習は達成できたでしょうか。
    また、放課後、ゆりの木学級の生徒達が「ゆりの木カフェ」を開催していました。
    メニューはカレーうどんで、辛さの区分あり、替え玉あり、サイドメニューありの見事なものでした。

  • 2024-11-29
    第3回定期テスト 1日目!
    第3回定期テスト 1日目!11/28ハンドベルの音、聴こえてきますか??11/27進路便り8.pdfキャビネット
    11/272024年11月 (21)第3回定期テスト 1日目!投稿日時 : 11/28
    本日1年生と2年生は、第3回定期テスト1日目でした。
    テスト勉強の成果は出せましたか?
    明日も定期テストは続きます。最後まで頑張りましょう!ハンドベルの音、聴こえてきますか??投稿日時 : 11/27
    ゆりの木の授業風景です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立風早中学校 の情報

スポット名
市立風早中学校
業種
中学校
最寄駅
逆井駅
住所
〒2770923
千葉県柏市塚崎1319
TEL
04-7191-2290
ホームページ
https://kashiwa.ed.jp/kaza-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立風早中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月13日13時07分12秒