4
2
7
竜巻:避難訓練
6学年 租税教室
2023年6月21日
竜巻:避難訓練
竜巻が近づいて来たという想定で,避難訓練を行いました。
屋外に避難するのではなく、教室の北の壁側に児童用机を集め、シェルターを作りその中に素早く避難しました。
最後に校長先生から「自分の命は自分で守る」そのためにはいざというとき、落ち着いて避難できるよう普段から、廊下はあわてず走らず歩く習慣をつけよう、放送が始まったら静かにしてしっかり聞く習慣をつけよう、というお話をいただきました。
2023年6月20日
6学年 租税教室
佐野法人会の方々を講師に、6年生対象の租税教室が開かれました。
(1)1億円の収入がある人は、どのくらいの所得税を納めるのか?
(2)所得税を納めている子供がいるのか?
など、クイズを交えた説明を聞き、税について学びました。みんな、真剣に聞いていました。
クイズの答え→(1)およそ4000万円 (2)いる。子役やタレントなど