Today : 57
Yesterday : 41
Total : 73399
大盛況のバザーでした。
2013/10/22
10月19日(土)、安塚小学校では毎年恒例のバザーが開かれました。校長、PTA会長、6学年委員長、6学年主任のあいさつに始まり、たくさんの方々がたくさんの品々を購入していただきました。ご購入いただいた方はもちろん、品物を供出していただいた方々、準備や当日の運営などに尽力していただいた本部役員さん、6学年の役員さん、6年児童の皆さん、多くの方々に感謝です。
3年生 社会見学行ってきました。
2013/10/22
5年生と同じ10月18日(金)に3年生も社会見学に出かけました。午前中は、中央食販小山工場と栃木県南公設卸売り市場を見学してきました。とちまるくんと一緒に写真を撮れるうれしいハプニングもありました。また、扱われている品物の多彩さや冷凍庫の広さや寒さに驚きました。午後は、岩下食品栃木工場を見学し、ショウガは台湾で作っているなど好奇心旺盛な3年生にはとてもためになる体験や知識を得ることができました。そして、小山県南総合運動場の広い芝生の公園でおいしくお弁当を食べました。お土産もたくさんいただき、楽しい一日を過ごしました。
5年生 研究授業・社会見学
2013/10/22
16日に予定されていた5年1組の研究授業でしたが、台風による臨時休業のため、翌日の17日に行われました。国語の「大造じいさんとガン」の本文を工夫して朗読する授業でした。広い体育館の中でグループに分かれポイントを押さえた朗読に取り組みました。更に翌日の18日には、楽しみにしていた日光見学に行きました。朝は、雲があり肌寒い天候でしたが、日中は快晴でくっきり男体山も見ることができました。湯滝から赤沼までのハイキング、日光東照宮の見学と初秋の日光を満喫した一日になりました。
1年生 社会見学
2013/10/22
10月18日(金)、宇都宮動物園へ社会見学に行きました。朝の出発時には、小雨が降りましたが、日中は、絶好の見学日和になりました。動物に驚き、乗り物に楽しく乗り、お昼のお弁当もおいしく食べて元気に帰ってきました。
6年生 社会見学
2013/10/22
10月11日(金)東京方面へ社会見学に行ってきました。交通渋滞によって多少の変更がありましたが、午前中は国会議事堂の見学をしました。昼食は、上野公園でとり、国立科学博物館を見学しました。朝早くから夕方まで、小学校最後の社会見学は、思い出に残る一日になりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。