R500m - 地域情報一覧・検索

町立安塚小学校 2013年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県下都賀郡壬生町の小学校 >栃木県下都賀郡壬生町安塚の小学校 >町立安塚小学校
地域情報 R500mトップ >安塚駅 周辺情報 >安塚駅 周辺 教育・子供情報 >安塚駅 周辺 小・中学校情報 >安塚駅 周辺 小学校情報 > 町立安塚小学校 > 2013年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立安塚小学校 に関する2013年11月の記事の一覧です。

町立安塚小学校2013年11月のホームページ更新情報

  • 2013-11-28
    Today : 14Yesterday : 47Total : 75320避難訓練・消火体験
    Today : 14
    Yesterday : 47
    Total : 75320避難訓練・消火体験2013/11/28
    11月27日(水)に避難訓練が行われました。地震発生から出火という想定でした。全員速やかな避難を心がけ、3分半で避難を完了しました。その後、消防署の方にご指導いただきながら、消火体験と消防車の説明を受けました。防災の意識が更に高まりました。

  • 2013-11-27
    Today : 19Total : 75278感謝の会
    Today : 19
    Total : 75278感謝の会2013/11/26
    11月22日(金)に感謝の会が開かれました。スクールガードの方々、交通指導員さん、夢のページさんが参加されました。自分たちの学校生活が安全にそして楽しく過ごせるよう活動してくださっている方々へ感謝の気持ちを表しました。花とメッセージカードをプレゼントしたり、低学年・中学年・高学年ごとの歌や合奏を気持ちを込めて発表したりしました。これからも安塚小のためにご協力よろしくお願いします。

  • 2013-11-21
    Today : 12Yesterday : 75Total : 74960子ども遊び塾
    Today : 12
    Yesterday : 75
    Total : 74960子ども遊び塾2013/11/21
    11月16日(土)の休日に子ども遊び塾が行われました。軽スポーツを中心に参加した職員と共に楽しみました。6年生 車いすバスケットボール2013/11/21
    11月15日(金)に生涯スポーツを理解する一環として車いすを使ったバスケットボールを体験しました。車いすの方のお話なども聞き、楽しみながらも普段とは違った体験に自ら進んで取り組みました。授業参観・音楽集会2013/11/21
    11月20日(水)は授業参観日でした。5年生は、携帯電話の安全教室でした。他の学年学級では、道徳の授業が数多く行われました。また音楽集会も開かれ、低学年の明るく元気な合唱、中学年・高学年によるリコーダーの美しいハーモニーの演奏がありました。今回は、全学年の授業風景を掲載しました。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-20
    Today : 4Yesterday : 94Total : 74877読書旬間&持久走旬間
    Today : 4
    Yesterday : 94
    Total : 74877読書旬間&持久走旬間2013/11/19
    今月のはじめにスタートした読書旬間では、本の楽しさを再発見してもらおうと、読み聞かせボランティア「夢のページ」さんによる紙芝居や図書委員会による集会など盛りだくさんの充実した内容でした。
    読書旬間が終わった現在は、持久走旬間になっています。今年は、学年ごとに記録会を行います。自分の記録に挑戦するために毎日業間の5分間の皆走を行い、朝や昼休みなどの時間も自主的に走っています。寒くなってきたこの時期にふさわしい運動です。論語 1000人大朗誦2013/11/19
    少し前のことになってしまいますが、10月22日(火)に壬生町の公民館で論語の大朗誦(だいろうしょう)が行われました。写真のデータを得ることができましたので掲載します。町内の小学生が一堂に会して、普段から取り組んでいる論語の素読の成果を発表しました。本校の児童も6年生が代表として参加してきました。また、各校代表児童による論語サミットも開かれ、自校の素読の取り組みなどを報告し合いました。テレビでもこの大朗誦のニュースが放送されました。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-09
    Today : 3Yesterday : 51Total : 743424年生 社会見学(益子)
    Today : 3
    Yesterday : 51
    Total : 743424年生 社会見学(益子)2013/11/08
    10月31日(木)に4年生は、益子に社会見学に行きました。登り窯や益子焼きの話を聞き、楽しみにしていたろくろ体験に挑戦しました。始めはおそるおそるでしたが、仕上がる頃には、土の感触を楽しむ余裕も出ていました。各自好きなゆう藥を選び、オリジナルあふれた作品になりそうで、できあがりが楽しみです。おいしいお弁当を食べ、午後は、プラネタリウムで月や星の学習もしてきました。3年生 校外学習2013/11/08
    10月29日(火)に壬生の生協へ校外学習に行ってきました。安塚駅からおもちゃのまち駅まで電車を使う体験もしました。生協では、お店の方にお話をしていただき、買い物体験をしました。買い物には、みんな笑顔一杯でした。2年生 社会見学2013/11/08
    10月24日(木)に2年生は、ぐんまこどもの国へ出かけました。キーホルダーづくりでは、丁寧に色づけをして素敵なお土産ができました。おいしいお昼をたくさん食べ、アスレチックの遊具で体をたくさん動かし、よい思い出を作ってきました。ひいらぎ集会2013/11/08
    続きを読む>>>