1年生を迎える会(1年2年)
05/02
タブレットを活用しながら(3・6年生)
05/01
2023年5月 (2)
1年生を迎える会(1年2年)
投稿日時 : 05/02
今日は、2年生が「1年生を迎える会」を開きました。今日まで、司会進行やクイズ、プレゼントなどの係を決め、1年生を喜ばせようと、たくさん練習してきました。本番前は、「うまくできるかな。」と緊張が高まります。
2年生は、クイズを出したり、「ツバメ」のダンスを披露したり、アサガオの種をプレゼントしたりして、1年生を楽しませることができました。
最後に全員で作ったメダルを一人一人にプレゼントし、一緒に校舎内を探検しました。この会を通して、1年生と2年生の仲が深まりました。
タブレットを活用しながら(3・6年生)
投稿日時 : 05/01
5月1日(月)
きょうから5月です。今日は、ちょっと風がありましたが、5月らしい爽やかな気候の1日でした。
3年生は、ローマ字入力の練習が始まりました。ローマ字入力にもだんだん慣れてきて、目標とするタイム以内での入力をめざして集中していました。
6年生は、いよいよ修学旅行に向けての「班別活動計画」の作成が始まりました。ネット情報やパンフレットなどを活用しながら、計画を立てています。旅行は、計画を立てているときも楽しいですね。話し合いは、大いに盛り上がっていました。
どんな計画が立てられたのでしょうか?まさに、情報活用能力が問われますね。