2011.10.02
10月3日からインフルエンザワクチン接種が始まります。今年は昨年と異なり、区からの助成券はでません。震災の影響で、一部の製薬会社がワクチンの出荷ができず、ワクチンが品不足になっていることが気がかりですが、重症化予防のために接種することをお薦めします。
インフルエンザワクチン接種を10月3日から開始します。通常のワクチンです。
木曜日午後4~6時も接種できます。
接種回数は、13歳未満は2回接種が基本で、13歳以上は1回(ないし2回)です。
チメロサールなしのインフルエンザワクチンをご希望の方(乳幼児のみ)は、毎週土曜日午後2~3時(10月8日~12月20日)の予防接種外来をご利用下さい。なお、この外来の予約はできません。希望者が多い場合、チメロサールなしのワクチンが無くなることがあります。その際はご了承下さい。(妊婦さんのためのチメロサールなしのインフルエンザワクチンは確保しておりません)
ロタウイルスワクチン(経口接種)は、10月~11月発売の予定です。従って接種は、12月か以降を予定しています。2回接種。1回の料金は1万円前後を予想されます。詳細は後日お知らせします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。