R500m - 地域情報一覧・検索

市立下品野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市品野町の小学校 >市立下品野小学校
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小学校情報 > 市立下品野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下品野小学校 (小学校:愛知県瀬戸市)の情報です。市立下品野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立下品野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-13
    2024年4月12日(金)給食スナップ
    2024年4月12日(金)給食スナップ2024年4月12日(金)給食スナップ
    11日から令和6年度の給食が始まりました。
    今日の献立
    ごはん
    牛乳
    うずら卵と生揚げの中華煮
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    2024年4月3日(水)入学式準備
    2024年4月3日(水)入学式準備2024年4月3日(水)入学式準備
    新6年生が登校し、入学式の準備を手伝ってくれました。
    体育館、教室、ろう下、玄関、トイレ等の掃除から始まりました。
    それから会場設置、飾り付け、教科書運び、配布物の確認など様々な場所で、職員と一緒に頑張ってくれました。
    新6年生の皆さん、新1年生のためのボランティアをありがとう!
    新学期もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    2024年4月2日(火)新年度がスタートしました
    2024年4月2日(火)新年度がスタートしました2024年度2024年4月2日(火)新年度がスタートしました
    4月1日より、令和6年度がスタートしました。
    卒業生は中学1年生に、在校生は学年が一つずつ上がります。
    そして4日は入学式。新1年生が下品野小学校へ入学します。
    明日は新6年生が、入学式の準備に来てくれます。
    よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    4月行事予定&下校時刻
    4月行事予定&下校時刻学校だより最終号3年通信最終号4年通信最終号あおぞら組通信最終号1年通信最終号2年通信最終号5年通信最終号

  • 2024-03-21
    3/19 第77回卒業証書授与式
    3/19 第77回卒業証書授与式3/19 第77回卒業証書授与式
    好天に恵まれ、春の晴れやかな光が降り注ぐ中、穏やかに卒業式が行われました。
    4年ぶりにご来賓の方々をお迎えし、多くの方々に祝福されながら、74名の卒業生が立派に巣立っていきました。
    地域の皆様には、これまで登下校の見守りや地域の行事などで温かく見守っていただき本当にありがとうございました。
    【地域ともにある学校】 2024-03-21 14:20 up!

  • 2024-03-12
    3/11 PTAリユース活動
    3/11 PTAリユース活動3/11 落とし物のお知らせ3/11 PTAリユース活動
    卒業まであとわずか。運動場にオオイヌノフグリが一斉に花を咲かせ始めました。
    今年度最後のリユース活動が始まりました。今回は回収のみです。年度替わりに、お子様の学用品の中に、まだ使えるが不要になった物がありましたら、お子様に持たせてください。もちろん、お迎えのついでなどに届けていただいてもかまいません。
    【PTA活動】 2024-03-11 11:20 up!
    3/11 落とし物のお知らせ
    運動場の南側、保育園との境にある階段付近に落ちていたそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    3月 行事予定と下校時刻
    3月 行事予定と下校時刻学校だより3月号あおぞら組通信 3月号1年通信 3月号2年通信 3月号3年通信 3月号4年通信 3月号5年通信 3月号6年通信 3月号

  • 2024-02-23
    2/21 靴箱が新しくなって・・・
    2/21 靴箱が新しくなって・・・2/21 アレッタって知ってる?2/21 靴箱が新しくなって・・・
    昨年末に工事して新しくなった靴箱。
    学級の人数の上限が35人になることを踏まえ、50以上あった箱を36に減らし、上靴下靴を同じ箱に入るようにしたので、今までのものより一人分の箱を広くすることができました。
    上靴と下靴の仕切り板をぎりぎりに設計したので、今日のような雨の日、これまで靴箱に寝かせて入れたりしていた丈の長いレインシューズもちゃんと入るようになりました。
    靴箱そのものの奥行きも最大限長くしたので、今まではみ出していた6年生の大きな靴もすっぽり収まるようになりました。
    【学校生活の様子】 2024-02-21 14:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    1月 行事予定&下校時刻
    1月 行事予定&下校時刻

  • 2024-01-12
    1/9 靴箱が新しくなりました!
    1/9 靴箱が新しくなりました!1月1/9 靴箱が新しくなりました!
    始業式に登校した子どもたちは、真新しい靴箱を前にして「わあ、大きい!」「きれいだね」などの声をあげながら、自分の場所を探して靴を入れていました。
    爽やかな木の香りがして、新春の朝にぴったりでした。瀬戸市の大型備品の予算で念願の靴箱が設置していただけて本当によかったです。
    【学校生活の様子】 2024-01-09 18:40 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立下品野小学校 の情報

スポット名
市立下品野小学校
業種
小学校
最寄駅
尾張瀬戸駅
住所
〒4801207
愛知県瀬戸市品野町6-223
TEL
0561-41-0074
ホームページ
https://seto.schoolweb.ne.jp/2310064
地図

携帯で見る
R500m:市立下品野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時20分38秒