R500m - 地域情報一覧・検索

市立東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県津島市の小学校 >愛知県津島市立込町の小学校 >市立東小学校
地域情報 R500mトップ >津島駅 周辺情報 >津島駅 周辺 教育・子供情報 >津島駅 周辺 小・中学校情報 >津島駅 周辺 小学校情報 > 市立東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    PTAのページ
    PTAのページ第4回PTA合同委員会
    令和6年1月30日(火)、第4回PTA合同委員会が行われました。
    各委員会の活動報告、教頭先生よりPTA会計の中間報告等のお話がありました。
    各委員会の活動は3月まで続きますが、今年度の合同委員会の開催は今回が最後となりました。 校長...
    2024.01.30
    わたしのくつへ
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    3年生
    3年生そろばん教室がありました!
    1月16日(火)と17日(水)にそろばん教室がありました!
    講師の鈴木さんに来ていただいて、そろばんを使った、たし算・ひき算について勉強しました。
    繰り上がりや繰り下がりに気をつけながら、一生懸命そろばんの練習に取り組む姿がとて...
    2024.01.184年生335そろばん教室がありました!►2024 (1)1月(1)160237
    110
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    4年生
    4年生4年生 ゴミンゾクさん出前授業
    4年生は、総合的な学習の時間に環境について学んでいます。
    今日は、『海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク』さんをお招きして、出前授業を行っていただきました。事前指導から、会えることをとても楽しみにしにていた子どもたち。音楽室に入ると、大歓声が...
    2023.12.20
    具だくさんお味噌汁
    5年生は12月12日(火)に調理実習を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    5年生
    5年生思ったように動かせない!
    12月7日(木)に講師の先生をお呼びして、プログラミングの授業を行いました。
    ペアの子と協力してロボットをコースに合わせて進んだり曲がったりするようにプログラミングし、ゴールに向かいたいのですが、壁にぶつかったり思った方向に行かなかっ...
    2023.12.14思ったように動かせない!►2023 (83)12月(3)154665
    26

  • 2023-12-09
    3年生
    3年生津島神社に行ってきました!
    12月6日、3年生は、津島の歴史を学ぶために津島神社に行ってきました!
    まつられている神様など、津島神社やまきわら船をはじめとした天王祭について勉強しました。
    津島神社の後は、天王川公園に行き、みんなで元気いっぱい遊んできました...
    2023.12.06
    5年生 社会見学に行ってきました
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    PTAのページ
    PTAのページ後期・PTA第1回広報委員会
    令和5年11月22日(水)に後期・PTA第1回広報委員会が行われました。 広報委員会では、広報誌「ひがし」の制作を行なっています。
    学校行事の写真を選び、誌面にあったレイアウトを考えて作業をします。 後期委員会では、10月から12月の...
    2023.11.273年生後期・PTA第1回広報委員会►2023 (80)151551
    61

  • 2023-11-23
    3年生
    3年生警察署と消防署に行ってきました。
    11月7日に津島警察署に見学に行きました。ビンに隠れた指紋を見つける「鑑識体験」や施設の見学、白バイ隊員の方のお話など、市民の安全を守る警察の仕事について知ることができました。
    11月21日には、津島消防本部に見学に行きました。隊員の...
    2023.11.22
    ベルマーク大会 最終集計!
    令和5年11月21日(火)にベルマーク大会の最終集計を行いました。10日(金)に中間集計を本部役員で行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-18
    未分類
    未分類6年生 社会見学「明治村」に出かけました!
    11月17日(金)に社会見学に出かけました。 …が、当日の朝はなんと雨!(前日にてるてる坊主を作ってくれた人もいました。)
    そ…、そんな!!明治村で雨の中たくさん歩くだなんて嫌だ~!! …と思っていた人も多かったと思います...
    2023.11.186年生 社会見学「明治村」に出かけました!►2023 (77)149812
    80

  • 2023-11-12
    5年生
    5年生困っている人を見かけたら・・・
    今日の2~4時間目に福祉実践教室を行いました。
    ガイドヘルプ・車いす・高齢者疑似体験・点字の中から特に興味のあるものを2つ選び、実際に体験をしました。
    子どもたちは障害のある方や高齢者への支援の心構えや在り方を学び、私たちと変わ...
    2023.11.116年生334困っている人を見かけたら・・・►2023 (76)11月(5)149089
    130
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    6年生
    6年生6年生 プレゼン講座
    11月9日(木)の2時間目にオンラインによる「プレゼン講座」を行いました。
    「プレゼン講座」では、講師の「すぎはら ゆうすけ」さんにプレゼンをする時に心がけるとよいことを教えてもらいました。
    講座の初めに、杉原さんの自己紹介をし...
    2023.11.09PTAのページ「ユメノトビラ in 防災訓練」
    読み聞かせボランティア「ユメノトビラ」です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立東小学校 の情報

スポット名
市立東小学校
業種
小学校
最寄駅
津島駅
住所
〒4960044
愛知県津島市立込町1-17
TEL
0567-26-2426
ホームページ
https://higashi-e.tsushima-schoolnet.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立東小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月01日23時48分55秒