R500m - 地域情報一覧・検索

市立北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県津島市の小学校 >愛知県津島市松原町の小学校 >市立北小学校
地域情報 R500mトップ >町方駅 周辺情報 >町方駅 周辺 教育・子供情報 >町方駅 周辺 小・中学校情報 >町方駅 周辺 小学校情報 > 市立北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-19
    4月8日 入学式
    4月8日 入学式
    04/17
    1月15日(水)は授業参観でした。多くの保護者の皆さまに来校いただき、5時間目の授業を見ていただけました。
    児童の皆さんは、それぞれの授業で一生懸命に発表していたり、先生の問いに手をあげていたり、話し合っていたりしていました。
    たくさんの人に見ていただいて、いつもより少しだけ、緊張していたかもしれませんね。

    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    感謝! 令和6年度が終わります
    感謝! 令和6年度が終わります
    03/26
    今朝の北小学校の運動場は、真っ白な雪におおわれていました。
    児童の皆さんは登校してくるときに、雪がたくさん降っていましたね。
    今はあたたかな太陽の光で、雪もとけてしまいましたが、今朝はいつもと違った北小学校の風景が見れらました。…
    172257
    続きを読む>>>

  • 2025-03-19
    3月17日 「家庭防災の日」
    3月17日 「家庭防災の日」
    03/18
    3月4日 6年生を送る会
    03/18
    情報提供
    令和6年度学校評価の結果について
    続きを読む>>>

  • 2025-03-14
    エフエムななみで、北小学校が紹介されます。
    エフエムななみで、北小学校が紹介されます。
    03/13
    北っ子通信3月11日号
    03/11
    北っ子通信3月7日号
    03/7
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    2月17日 朝礼
    2月17日 朝礼
    02/17
    今日は、給食放送時に「家庭防災の日」に向けた放送がありました。
    今月の防災の話は「大掃除の手伝いをしながら、整理整頓を心がけよう」です。
    みなさんは、ご家庭の物にそれぞれ決められた場所や置き場はありますか。例えば、保存食料品関係は、キッチンのお隣にある倉庫の中など・・・、場所が分かっていたら、もしものときに持ち出せますね。年末の大掃除も兼ねて、家の中の整理整頓をするとともに、何を持ち出すかをご家庭で話し合うことも大切ですね。
    168562
    続きを読む>>>

  • 2025-02-17
    2月14日 家庭防災の日
    2月14日 家庭防災の日
    02/14
    2月13日 クラブ
    02/13
    12月9日は、朝礼(人権講話)がありました。税に関する標語・習字や、津島天王川マラソン大会、少年野球大会など多数の表彰がありました。また12月4日(土)~10日(火)は人権週間のため、校長先生より、人権についての講話がありました。「みんなちがって みんないい」という金子みすずさんの言葉から、「みんなひとりひとり違う。それぞれ違っていることを認め合い、お互いの存在を大切に思いやり、みんな仲良く生活しよう」と話がありました。
    167240
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    2月6日 昔遊び 第2弾
    2月6日 昔遊び 第2弾
    02/6
    2月5日 学校保健委員会
    02/6
    2月5日 あいさつ運動と読み聞かせ
    02/6
    続きを読む>>>

  • 2025-02-04
    1月31日 北っ子タイム
    1月31日 北っ子タイム
    01/31
    北っ子通信1.31号
    01/31
    1月30日 昔遊び
    01/30
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    1月17日 家庭防災の日
    1月17日 家庭防災の日
    01/17
    1月15日 授業参観
    01/17
    今日は、「家庭防災の日」に向けて、給食放送がありました。今月は、「家庭にある物を活用した応急措置について知ろう」です。
    応急処置とは、「さし迫った事態に対し、被害を最小限にくい止めるためにうつ、とりあえずの処置」です。家庭にある身近な物が応急措置に役立ちます。バンダナを包帯がわりにするなどです。家庭にあるどんなものが活用できるか、一度考えてみる機会になるといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    1月10日 雪の小学校
    1月10日 雪の小学校
    01/10
    1月8日 読み聞かせ
    01/8
    交通安全気をつけて運動
    3・4年生が、11月1日、教育長から津島の祭りについて授業を行っていただく機会がありました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立北小学校 の情報

スポット名
市立北小学校
業種
小学校
最寄駅
町方駅
住所
〒4960818
愛知県津島市松原町37
TEL
0567-26-2597
ホームページ
https://kita-e.tsushima-schoolnet.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立北小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月05日09時19分03秒