R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤里小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県江南市の小学校 >愛知県江南市村久野町藤里の小学校 >市立藤里小学校
地域情報 R500mトップ >【愛知】江南駅 周辺情報 >【愛知】江南駅 周辺 教育・子供情報 >【愛知】江南駅 周辺 小・中学校情報 >【愛知】江南駅 周辺 小学校情報 > 市立藤里小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立藤里小学校 (小学校:愛知県江南市)の情報です。市立藤里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立藤里小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-22
    令和6年度 江南市小学生平和教育研修派遣事業 結団式
    令和6年度 江南市小学生平和教育研修派遣事業 結団式令和6年度 江南市小学生平和教育研修派遣事業 結団式
    江南市役所で平和派遣団として広島へ行く皆さんの結団式が行われました。藤里小からは1名参加しています。市長様はじめ様々な方から激励のメッセージをいただきました。この後、研修会を行い、記念式典へ参加すべく広島に向かいます。
    【児童の活動】 2024-07-22 13:27 up!

  • 2024-07-06
    しゃぼんだま&いろみずあそび たのしかったね 1年生
    しゃぼんだま&いろみずあそび たのしかったね 1年生今日の学び(7月5日)今日の給食(7月5日)しゃぼんだま&いろみずあそび たのしかったね 1年生
    7月5日(金)、暑い日でしたが1日よくがんばりました。
    しゃぼん玉で遊んだり、あさがおの色水で紙に模様をつけたりして楽しみました。
    あと2週間、元気いっぱいみんなで楽しく学習・遊びを進めましょう。
    【1年生】 2024-07-05 16:52 up!
    今日の学び(7月5日)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    教育講演会(6月9日)
    教育講演会(6月9日)日曜参観(6月9日)教育講演会(6月9日)
    日曜参観に合わせて、教育講演会が開かれました。
    講師に「NPO法人日本次世代育成支援協会・評議員」尾崎 まさ恵
    様をお招きして、「ネット依存症について」をテーマに講演をしていただきました。依存症は脳の病気であること、そういった依存症に対する、具体的な対処法を教えていただきました。子どもたちにとって身近なものになっているネットに対して、問題点やルールについてご家庭でも話題にしていただければと思います。
    【学校行事】 2024-06-09 12:35 up!
    日曜参観(6月9日)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    今日の1年生
    今日の1年生今日の1年生
    6月7日(金)、アサガオ以外の花の種からも芽が出はじめています。見つけたよカードをかきながら、水やりを続けています。
    体育科の学習では、立ち幅跳びに挑戦しました。来週の水曜日に予定している「体力テスト」で記録をとるので、今日練習したことを思い出して跳べるとよいですね。
    今日は暑い日だったので、「牛乳がおいしい!」と言いながら最初に牛乳をごくごく飲む姿が見られました。
    9日(日)は、日曜参観です。4月の授業参観よりも、さらに成長した姿を見ていただけそうです。よろしくお願いいたします。
    【1年生】 2024-06-08 09:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    ★藤里スポーツ少年団から体験会開催のお知らせ★
    ★藤里スポーツ少年団から体験会開催のお知らせ★2年生☆窓からこんにちは今日のひとこま(1年生)通学班長会・今日の学び(5月14日)草取り活動(5月14日)今日の給食(5月14日)★藤里スポーツ少年団から体験会開催のお知らせ★
    *****************************
    藤里スポーツ少年団から体験会開催のお知らせです。
    ⚽️

  • 2024-05-13
    今日の給食(5月13日)今日の給食(5月13日)・麦ご飯
    今日の給食(5月13日)今日の給食(5月13日)
    ・麦ご飯
    ・とり肉と白いんげん豆のカレー
    ・ウインナー
    ・じゃがいもチップス
    いんげん豆は豆全体が白いものや皮が着色したものなど、多くの品種があります。カレーに入れたのは白いんげん豆です。白いんげん豆は白あんの材料にもなります。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2年生☆運動会練習
    2年生☆運動会練習今週もがんばりました!2年生☆運動会練習
    5月10日(金)、2年生は運動会にむけて一生懸命がんばっています。
    ぜひご家庭でも話題にしてあげて下さい。
    【2年生】 2024-05-10 16:31 up!
    今週もがんばりました!
    5月10日(金)、1時間目から全校練習がありました。行進や回れ右、入場退場、ストレッチ、開閉会式とたくさんのことを練習しましたが、みんなよくがんばっていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    第1回PTA役員会・全委員会
    第1回PTA役員会・全委員会今日の給食(4月12日)第1回PTA役員会・全委員会
    本日、第1回PTA役員会・全委員会を行いました。今年度において最初の会です。
    役員・委員候補者の方に集まっていただき、今年1年間の活動等について話し合いをしていただきました。ありがとうございました。
    【そのほか】 2024-04-12 16:46 up!
    今日の給食(4月12日)
    むぎごはん
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    着任式・始業式
    着任式・始業式げんき いっぱい いちねんせい着任式・始業式
    今日は、着任式と始業式が体育館でありました。
    着任式では、新しく藤里小に赴任された先生の紹介があり、式の後、全ての教室をまわって先生方一人一人が児童のみなさんに挨拶をしました。
    始業式では、校長先生のお話の中で担任発表もあり、新しい担任の先生を迎えました。
    本年度は、全校児童136名で始まりました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
    【学校行事】 2024-04-05 15:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    入学式
    入学式令和6年度がはじまりました生徒指導NO12024年度入学式
    本日、入学式を行いました。元気な1年生15名が藤里小学校に入学しました。
    ご入学おめでとうございます。在校生の代表として6年生があいさつと歓迎の歌を贈りました。
    【学校行事】 2024-04-04 12:30 up!
    令和6年度がはじまりました
    新しい先生方をお迎えし、令和6年度がスタートしました。今日は雨降りでしたが、新6年生のみなさんが入学式の準備のため登校しました。手際よく、黙々と6年生の姿勢が感じられるスタートです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立藤里小学校 の情報

スポット名
市立藤里小学校
業種
小学校
最寄駅
【愛知】江南駅
住所
〒4838317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL
0587-58-8751
ホームページ
https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023
地図

携帯で見る
R500m:市立藤里小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日10時16分36秒