R500m - 地域情報一覧・検索

市立桃栄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市桃栄の小学校 >市立桃栄小学校
地域情報 R500mトップ >須ヶ口駅 周辺情報 >須ヶ口駅 周辺 教育・子供情報 >須ヶ口駅 周辺 小・中学校情報 >須ヶ口駅 周辺 小学校情報 > 市立桃栄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桃栄小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立桃栄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桃栄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-20
    桃っ子デー
    桃っ子デー桃っ子デー
    2学期最後の桃っ子デーの様子です。
    ドッチボールやだるまさんが転んだなど、6年生の企画・進行のもと、縦割り班で楽しく遊ぶことができました。
    【学校行事】 2023-12-20 11:51 up!

  • 2023-12-14
    委員会活動
    委員会活動委員会活動
    5・6年生が学校のためにがんばって働きました。
    【委員会】 2023-12-14 16:21 up!
    桃栄小学校で集めた募金を清須市社会福祉協議会の方へお渡ししました。募金にご協力いただきありがとうございました。
    【児童会】 2023-12-13 18:16 up!

  • 2023-12-11
    4年生 体育
    4年生 体育4年生 体育
    4年生は体育で、サッカーに取り組んでいます。4年生になって初めてのサッカーだったので、ドリブルやパスなどの基本的な練習に取り組みました。
    【4年生】 2023-12-11 11:14 up!

  • 2023-12-09
    バスケ部練習試合
    バスケ部練習試合3年生 書写6年生 理科6年生 薬物乱用防止教室バスケ部練習試合
    清洲東小学校で練習試合を行いました。最後まであきらめずにがんばりました。応援に来てくださった保護者のみなさま、ご声援、ありがとうございました。
    【部活動】 2023-12-09 11:58 up!
    3年生 書写
    硬筆の学習です。とてもよい姿勢でていねいに取り組みました。
    【3年生】 2023-12-09 11:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    2年生 アルコ清洲見学
    2年生 アルコ清洲見学人権教室(4年生)2年生 アルコ清洲見学
    生活科でアルコ清洲に見学に行きました。
    みんながよく使う施設の普段見ることができない場所も見ることができ、多くのことを知ることができました。
    【2年生】 2023-12-07 16:04 up!
    人権教室(4年生)
    人権教室では、自分やみんなの「ええところ」について考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    4年生 図工
    4年生 図工5年生 校外学習読み聞かせ4年生 図工
    4年生は図工で「おもしろだんボールボックス」を製作しています。段ボール箱の形を基に、生活を楽しくする入れ物を作っています。
    【4年生】 2023-12-05 09:33 up!
    5年生 校外学習
    トヨタ会館、豊田スタジアム、三菱自動車岡崎製作所へ出かけました。
    自動車の生産過程における工夫や努力について、学びを深めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    めざせ!あいさつマスター
    めざせ!あいさつマスター12月めざせ!あいさつマスター
    来週、児童会と生活委員会が企画した「めざせ!あいさつマスター」という取組が行われます。担当の児童が各クラスで、その企画について説明しました。いつも以上に元気な挨拶ができるといいですね。
    【委員会】 2023-12-01 11:07 up!第2回学校運営協議会議事要点録

  • 2023-11-09
    セレクト給食
    セレクト給食4年生 面積セレクト給食
    今日は、子どもたちが楽しみにしていたセレクト給食でした。みんなで楽しく、おいしくいただきました。
    【学校生活】 2023-11-08 13:34 up!
    4年生 面積
    4年生は算数で、面積を勉強しています。今日は1平方メートルの新聞を作り、その広さを確認しました。
    【4年生】 2023-11-06 13:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    5年生 理科
    5年生 理科運動会に向けての練習をがんばっています。本番に向けて、最終調整をしました。
    【3年生】 2023-10-18 13:37 up!
    5年生 理科
    5年生は理科で、流れる水のはたらきについて学習しています。
    今回は、グループごとに自分たちで山と川を作り、流れる水のはたらきについて実験しました。
    【5年生】 2023-10-18 07:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    運動会に向けて 〜ブラスバンド部〜
    運動会に向けて 〜ブラスバンド部〜運動会に向けて 〜バトン部〜運動会に向けて 〜ブラスバンド部〜
    室内で練習した後、運動場へ出て当日と同じ流れで練習しました。息の合ったよい演奏ができるようになってきましたね!
    【部活動】 2023-10-14 13:27 up!
    運動会に向けて 〜バトン部〜
    運動会まであと1週間です。今日は衣装を着て、本番に近い形で練習しました。
    【部活動】 2023-10-14 13:27 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立桃栄小学校 の情報

スポット名
市立桃栄小学校
業種
小学校
最寄駅
須ヶ口駅
住所
〒4520918
愛知県清須市桃栄2-21
TEL
052-409-8861
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310179
地図

携帯で見る
R500m:市立桃栄小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月23日07時24分46秒