R500m - 地域情報一覧・検索

市立西春小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県北名古屋市の小学校 >愛知県北名古屋市西之保八龍の小学校 >市立西春小学校
地域情報 R500mトップ >西春駅 周辺情報 >西春駅 周辺 教育・子供情報 >西春駅 周辺 小・中学校情報 >西春駅 周辺 小学校情報 > 市立西春小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西春小学校 (小学校:愛知県北名古屋市)の情報です。市立西春小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西春小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-08
    令和7年度入学式
    令和7年度入学式令和7年度入学式
    4月8日(火)、令和7年度の入学式が行われました。笑顔いっぱいの新1年生が、元気に登校する姿は、とてもキラキラしていて素敵でした。
    これから始まる小学校生活が、子どもたちにとって実り多いものになりますよう、教職員一同全力でサポートしてまいります。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。
    【学校行事】 2025-04-08 13:28 up!

  • 2025-04-06
    入学式におけるご案内(新入生対象)
    入学式におけるご案内(新入生対象)2025年度入学式におけるご案内(新入生対象)
    1月24日付で北名古屋市より送付されました「就学通知書」に記載の通り、4月8日(火)9時30分より、本校体育館にて入学式を行います。受付は9時00分〜9時20分です。西昇降口から入り、受付を済ませて体育館にお入りいただきますようお願いいたします。
    なお、駐車場はありませんので、お車での来校はご遠慮ください。自転車でお越しの方は、運動場の駐輪場所をご利用ください。
    ぜひ、お子様の新しい門出を温かく見守っていただければと思います。
    入学式後、保護者の皆様には担任から今後の学校生活や配付文書の説明等を各教室でさせていただきます。下校時刻は11時10分頃を予定しています。なお、入学式時の学年・学級写真の撮影は行っておりませんのでご了承ください。
    職員一同、お子様のご入学を心よりお待ちしております。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-03
    図工〜いろいろ写して〜
    図工〜いろいろ写して〜2年生 授業の様子5年生 理科の実験図工〜いろいろ写して〜
    3年生は初めての版画を行いました。ローラーやバレンなど初めて使うものに戸惑いはあったものの、時間が経つにつれて、手際よく作業を行うことができるようになってきました。刷る中で上手くできた部分もあれば、「こうすればもっと上手くいった」という声も聞こえてきたので、次の活動に生かしてほしいです。
    【3年生】 2025-02-27 17:55 up!
    2年生 授業の様子
    2年生の授業の様子です。図工では、紙版画の制作に取り組んでいます。自分の顔をモチーフに画用紙で版を作りました。完成が楽しみです。体育では、ボール蹴りゲームに取り組んでいます。ボールを的に当てるゲームや、パスを使ったミニゲームを通して、ボールを蹴る、止める動作を練習しています。
    【2年生】 2025-02-27 11:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-10
    【6年生】薬物乱用防止教室
    【6年生】薬物乱用防止教室1年生 お店屋さんごっこ教育相談2月【6年生】薬物乱用防止教室
    薬物の危険性について、講話や動画を通して学ぶことができました。自分のことはもちろん、周りの人も大切にするために、きっぱりと断る重要さを確認できました。
    【6年生】 2025-02-05 17:05 up!
    1年生 お店屋さんごっこ
    国語の「ものの名まえ」の授業で、お店屋さんごっこを行いました。
    まとめた名前、一つ一つの名前を勉強し、自分が決めたお店を開きました。お店屋さん役、お客さん役に分かれて、元気よく「いらっしゃいませ」と声をかけたり、「○○を2つください」と注文したりと、それぞれの立場から、上手に声をかけていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    図書「ぼく・わたしが10歳だったころ」を寄贈していただきました。
    図書「ぼく・わたしが10歳だったころ」を寄贈していただきました。学年大縄跳び(3年生)学年大縄跳び(3年生)図書「ぼく・わたしが10歳だったころ」を寄贈していただきました。
    本日、地域に在住の、前
    智美さんより、図書「ぼく・わたしが10歳だったころ」を寄贈していただきました。1940年代〜1970年代当時の10歳の自分の様子が詳しく描かれています。昭和の生活の様子を知ることができる、貴重な内容です。図書室で、ぜひご覧ください。
    【お知らせ】 2025-01-31 14:26 up!
    学年大縄跳び(3年生)
    終始、声を掛け合い練習することができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    4年生 版画
    4年生 版画4年生 版画
    彫り終わった版画の板にインクをつけて、刷りました。ローラーを使って、インクをしっかりつけ、紙がずれないように友達と協力して行いました。バレンを使って、こする作業はどんな仕上がりになるのかワクワクしているようでした。紙をそっとはがし、刷り上がった作品を見て、子供たちは満足そうな顔をしていました。自分にそっくりな版画が出来上がりました。
    【4年生】 2025-01-30 09:11 up!

  • 2025-01-28
    トントンどんどんくぎうって(3年生)
    トントンどんどんくぎうって(3年生)トントンどんどんくぎうって(3年生)
    3年生は図工で、学校生活初めてとなる釘と金づちを使いました。釘と金づちは、怪我に繋がる可能性のある道具なので、注意点をしっかりと確認しながら作業しました。子どもたちは、はじめ釘打ちに苦戦していましたが、授業の終盤になるころには慣れた手つきで作業していました。釘が木に打ち込まれていく感覚が楽しいと喜ぶ姿が見られました。
    【3年生】 2025-01-28 18:45 up!3月下校時刻表

  • 2025-01-18
    5年生 歯科指導
    5年生 歯科指導2年生 授業の様子4年生図工 彫刻刀5年生 歯科指導
    先日、5年生は歯科指導を行いました。染め出しを行い、児童からは「こんなに磨けていないのはびっくり」「これからはもっと隅々まで磨こう」という声があがっていました。学んだことを今後の歯磨きで生かしていけたらいいですね。
    【5年生】 2025-01-17 17:21 up!
    2年生 授業の様子
    3学期が始まりました。新年を迎え、子どもたちも気持ちを新たに授業に取り組んでいます。図工では、カッターナイフを使い、「まどをあけたら」の作品制作に取り組んでいます。算数では、九九表を使ってかけ算の決まりを調べています。国語では、「ロボット」の学習に取り組んでいます。寒さに負けず、頑張っていきたいですね。
    【2年生】 2025-01-16 16:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-08
    始業式
    始業式1月始業式
    令和7年を迎えました。本年もよろしくお願いいたします。
    本日、3学期の始業式を行いました。校長先生からは、次の学年に上がる準備でもあり、一年間のまとめにもなるよう、常にワンランク上を目指して実りある3学期にしてほしい、というお話がありました。朝は冷え込んだため、それぞれの教室で放送での実施としましたが、どのクラスの児童も集中して話を聞くことができました。実りある3学期にしていきましょう。
    【学校行事】 2025-01-07 12:13 up!

  • 2024-12-14
    図書ボランティア
    図書ボランティア2年生 歯科指導図書ボランティア
    12月12日(木)、図書ボランティアの方々に、図書室を整備していただきました。12月バージョンの素敵な飾りつけです。冬も図書室に行き、読書を楽しみましょう。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
    【コミュニティスクール】 2024-12-13 09:51 up!
    2年生 歯科指導
    2年生の歯科指導の様子です。歯の染め出しを行い、汚れを目に見える状態にして歯磨きの正しい仕方を指導していただきました。磨きにくい奥歯や葉の付け根などをどのように磨くかを意識して歯を磨くことができました。学習したことを実践し、いつまでも健康な歯にしていきたいですね。
    【2年生】 2024-12-13 09:47 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立西春小学校 の情報

スポット名
市立西春小学校
業種
小学校
最寄駅
西春駅
住所
〒4810033
愛知県北名古屋市西之保八龍8
TEL
0568-21-1104
ホームページ
https://www.cnt.kitanagoya.ed.jp/weblog/index.php?id=nshrel
地図

携帯で見る
R500m:市立西春小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年09月10日11時00分06秒