R500m - 地域情報一覧・検索

町立生路小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡東浦町の小学校 >愛知県知多郡東浦町生路傍示松の小学校 >町立生路小学校
地域情報 R500mトップ >東浦駅 周辺情報 >東浦駅 周辺 教育・子供情報 >東浦駅 周辺 小・中学校情報 >東浦駅 周辺 小学校情報 > 町立生路小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立生路小学校 (小学校:愛知県知多郡東浦町)の情報です。町立生路小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立生路小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-05
    児童会サミット 1
    児童会サミット 1児童会サミット 2児童会サミット 38月児童会サミット 1
    町内7つの小学校の児童会役員が東浦町文化センターに集まり、「令和5年度 児童会サミット」を開催しました。全員でホールに集まり、司会の児童や教育長先生の話を聞いた後に、各校の児童会役員で自己紹介を兼ねたレクリエーションを行いました。
    【学校行事】 2023-08-04 13:08 up!
    児童会サミット 2
    各校の児童会役員が考えたレクリエーションを行い、後に意見交流をして改善点などを話し合い、まとめました。
    【学校行事】 2023-08-04 13:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    7月20日(木) 1学期終業式
    7月20日(木) 1学期終業式7月19日 生活科 シャボン玉遊び7月20日(木) 1学期終業式
    体育館に全員が集まり、1学期終業式を行いました。校長先生からは、1学期の頑張りや2学期に向けた期待、夏休み中「あんぜん」と「いのち」を大切に過ごしてほしいと話されました。また、夏休み中に学校外で活動する代表の子どもたちが、活動ごと(下記参照)に決意を述べました。
    終業式後には、生活指導担当の先生から「SNSの適切な活用」を含め、よい形で夏休みの生活を送るための心がけについて話があり、1学期の締めくくりをしました。
    ※保護者の皆様、並びに地域の皆様、生路小学校の1学期の諸活動に対しまして、ご理解と温かいご支援を賜り、本当にありがとうございました。今後は、夏休み中の子どもたちの安全を見守っていただき、2学期からも変わらずご支援を頂きますよう、よろしくお願いいたします。
    【夏休み中 代表の子どもたちの活動】(実施日、場所、参加者)
    ○リーダーシップ・トレーニング・センター(7/22〜23、美浜少年自然の家、6年生2名参加)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    1・6年ペア水遊び1
    1・6年ペア水遊び11・6年ペア水遊び21・6年ペア水遊び1
    1・6年で水遊びを行いました。とても暑い日だったので、全身水浸しになっても気持ちよいくらいの天気でした。
    【6年生】 2023-07-18 16:40 up!
    1・6年ペア水遊び2
    1学期最後のペア活動ということで、1年生が楽しめているか気にかけながら、自分たちも一緒に精一杯楽しんでいる姿が見られました。
    【6年生】 2023-07-18 16:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    4年生 総合 防災学習 1
    4年生 総合 防災学習 14年生 総合 防災学習 24年生 総合 防災学習 34年生 総合 防災学習 1
    4年生は、防災学習で自分の家の防災対策についての学習と非常持ち出し袋の学習をしました。防災対策がなぜ必要なのかについてと、自分の家には防災対策がされているかについてを考えました。自分の書いた家の間取りを見て、対策の必要性を感じることが出来ました。
    【4年生】 2023-07-11 16:19 up!
    4年生 総合 防災学習 2
    多目的室では、事前に考えていた非常持ち出し品の見直しをしました。様々な重さのリュックを背負い、自分が持って避難できる重さを知った上で、必要な物を選定し直しました。必要な物を一生懸命に考え、荷物を減らしたり増やしたりする姿が見られました。
    【4年生】 2023-07-11 16:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    4月10日(月) 授業のようす2
    4月10日(月) 授業のようす24月10日(月) 授業のようす14月10日(月) 授業のようす2
    うのはな学級・くすのき学級・ぶどう学級では,「4月のカレンダー」作りを行いました。小さめの色紙を折って,花や蝶の飾りを作り,カレンダーの台紙に色を塗って飾りを貼り付けていました。(初日から集中して活動する姿が見られ,とても感心しました)
    【お知らせ】 2023-04-10 16:59 up!
    4月10日(月) 授業のようす1
    1学期の活動が始まりましたが,今日は3時間授業(給食なし)だったため,多くの学年・学級では係決め(4年生以上は係・委員会決め)や給食・清掃当番決めをしていました。係が決まった学級の中には,係用紙(メンバーの氏名,係の仕事内容など)を早速書いているようすも見られました。
    【お知らせ】 2023-04-10 16:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    東浦町内中学校の新制服の投票結果について(速報)
    東浦町内中学校の新制服の投票結果について(速報)学校の紹介2023年度東浦町内中学校の新制服の投票結果について(速報)
    令和6年度4月より追加指定を予定している「新制服ならびに制服ボタン」のデザインにつきまして,投票にご協力いただき,ありがとうございました。投票の結果,新制服のデザインについては「A」【写真1】が,制服ボタンのデザインについては「A」【写真2】が,それぞれ投票多数となりました。
    詳細につきましては,後日,あらためてお知らせいたします。
    【お知らせ】 2023-04-04 17:54 up!令和5年度 いじめ防止基本方針

  • 2023-03-27
    3月24日(金) 最後の学級活動2
    3月24日(金) 最後の学級活動23月24日(金) 最後の学級活動13月24日(金) 修了式23月24日(金) 最後の学級活動2
    各クラスとも,よい形で学級活動が行われ,本年度の締めくくりをすることができました。
    来年度も,生路っ子一人一人が元気に活躍し,心身ともに大きく成長していけることを願うとともに,生路小学校全職員で子どもたちの学校生活を支えていきます。
    ◎保護者の皆様,並びに地域の皆様,令和4年度も生路小学校の教育活動にご支援・ご協力を賜り,本当にありがとうございました。心より,御礼申し上げます。
    【お知らせ】 2023-03-24 17:38 up!
    3月24日(金) 最後の学級活動1
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3

町立生路小学校 の情報

スポット名
町立生路小学校
業種
小学校
最寄駅
東浦駅
住所
〒4702104
愛知県知多郡東浦町生路傍示松15
TEL
0562-83-3226
ホームページ
https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2310250
地図

携帯で見る
R500m:町立生路小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月09日08時54分09秒


月別記事一覧