見ごろを迎えたイチョウ学校正門のイチョウや敷地内のかえでが色づき見ごろを迎えています。保護者会最終日。明るい時間でしたら,ふと,校庭の木々の色づきをご覧ください。また,校歌碑もぜひ。お忙しい中,お時間をつくっていただき,保...
2024/12/054時間目の様子4時間目,各学級をまわり生徒たちの様子を写真に撮りました。3年生は,どの学級も落ち着いて授業を受けています。運動場に目を向けると,1年生の1学級が学級レクリエーションで元気いっぱい体を動かしています。
2024/12/05立体切り絵を制作しています10,11,12組の美術では、鶴の立体切り絵に挑戦しています。和柄やオリジナルの模様などの紙を切り絵用の画用紙に貼り付け、模様を切り取りました。平面作品の際、切り方に苦戦していた生徒も、今では細い線や...
2024/12/04保護者会3日目保護者会3日目を迎えました。本校は,すべての学年で3者で懇談をしています。お忙しい中お時間をとっていただき,ご来校ありがとうございました。(写真は許可をいただき,懇談の様子を載せさせていただいています...
2024/12/04朝の始まり登校後,生徒たちは8時から読書(金曜日を除く)をしています。また,朝,係活動に取り組む姿も見られます。今日も1日笑顔でがんばろうね。
2024/12/04おはようございます週の半ば。そろそろ気持ちの面で疲れが出てくるとき。1年生の昇降口では,職員がたち,生徒たちをむかえます。今日も半日がんばろう!2・3年昇降口には,保護者会期間中に落とし物の展示をしています。この機会に...
続きを読む>>>