第40回卒業証書授与式
2023年3月7日 17時58分
雲一つないすがすがしい天候に恵まれ、やわらかな日差しの中、本日、第40回卒業証書授与式を挙行しました。式前の3年生の廊下で、2年生が胸花を贈呈しました。2年生が感謝の気持ちをこめて胸花を渡し、3年生は笑顔で受け取っていました。
式では、4年ぶりに在校生も入り、保護者や来賓もお迎えして行われ、69名の3年生が南部中学校を巣立ちました。保護者の方々に、これまでの感謝とともに義務教育の集大成としての姿を示すことができました。感染症対策としてマスクをした状態でしたが、国歌、校歌の斉唱や、在校生からの合唱や全校合唱「南風」、卒業生の合唱も歌われ、心温まる卒業式になりました。
式後の教室では、3年間の思い出がつまった動画や写真を見たり、一人一人が感謝の言葉を伝えあったりしていました。
最後に、歓送の会で卒業生を見送りました。伝えたい思いを用紙に書いたり、温かな拍手をしたりして卒業生を送り出しました。卒業生には、南部中の3年間で学んだこと、仲間との絆を忘れずに、自分らしさを大切にしてほしいと思います。南部中学校教職員、在校生一同、応援しています。卒業生の保護者の皆様、本日はおめでとうございました。
卒業記念品授与式・予行・学年集会・会場準備
2023年3月6日 19時05分
卒業記念品授与式と卒業式予行演習が行われました。授与式では、学校記念品と
PTA
記念品が代表の卒業生に授与されました。大事に使ってほしいと思います。その後、明日の卒業式の予行演習を行いました。細かい動きの確認などをして、明日の式が最高のものになる準備が整いました。4年ぶりに在校生も参加しての卒業式になります。厳かで気持ちのこもった式にしていきたいと思います。
3年生は、予行のあとに最後の学年集会を行いました。先生方からの思いのこもった話を熱心に聞き入っていました。いよいよ3年生は、残り1日です。
3年生が下校した午後、1,2年生が会場準備や掃除をしました。自分の分担する場所を黙々と掃除したり、黒板に絵を描いたりしました。いよいよ明日、第40回卒業証書授与式が挙行されます。
102
2023/03/07
第40回卒業証書授与式
2023/03/06
卒業記念品授与式・予行・学年集会・会場準備