R500m - 地域情報一覧・検索

市立長森北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市野一色の小学校 >市立長森北小学校
地域情報 R500mトップ >長森駅 周辺情報 >長森駅 周辺 教育・子供情報 >長森駅 周辺 小・中学校情報 >長森駅 周辺 小学校情報 > 市立長森北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長森北小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立長森北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長森北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-16
    2025.02.142112 全校 児童会「スマイル活動」
    2025.02.142112 全校 児童会「スマイル活動」スマイル活動を行いました。6年生からスマイル活動を…
    2025.02.100207 2年 図工「ともだちハウス」2年生では、図工の授業で「ともだちハウス」を作っていま…
    2112 全校 児童会「スマイル活動」
    2025.02.14
    スマイル活動を行いました。6年生からスマイル活動を引き継いだ5年生が主体となって進行してい…
    0207 2年 図工「ともだちハウス」
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    2025.01.310130 全校 給食「2月の給食盛付表」
    2025.01.310130 全校 給食「2月の給食盛付表」2月の給食盛付表が届きました。 2月の給食盛付表(北小R7.02) …
    0130 全校 給食「2月の給食盛付表」
    2025.01.31
    2月の給食盛付表が届きました。 2月の給食盛付表(北小R7.02) ↑こちらをクリックしていただくと、ご覧に…

  • 2025-01-31
    2025.01.290128 3年 社会「校外学習」
    2025.01.290128 3年 社会「校外学習」28日に社会科の学習で、岐阜シティタワーと歴史博物館…
    0128 3年 社会「校外学習」
    2025.01.29
    28日に社会科の学習で、岐阜シティタワーと歴史博物館に行きました。 岐阜シティタワーで…

  • 2025-01-29
    2025.01.270123 4年 保健「命の授業」
    2025.01.270123 4年 保健「命の授業」4年生では助産師の方をお招きして、胎児の様子や出産について教えて…
    0123 4年 保健「命の授業」
    2025.01.27
    4年生では助産師の方をお招きして、胎児の様子や出産について教えていただきました。胎児の大きさを写真で見せ…

  • 2025-01-25
    2025.01.240124 全校 読書活動「朝の読み聞かせ会」
    2025.01.240124 全校 読書活動「朝の読み聞かせ会」1月14日から始まった「図書館まつり…
    2025.01.230122 6年 保健体育「薬物乱用防止教室」6年生では、保健体育の授業の一環で、学校薬剤師と保護…
    2025.01.230120 2年 図工「ことばのかたち」2年生の図工の授業では、物語を読み、想像したことを…
    0124 全校 読書活動「朝の読み聞かせ会」
    2025.01.24
    1月14日から始まった「図書館まつり」。多くの児童が図書館に足を運び、読書に…
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    2025.01.170116 3年 「学年集会・学年朝の会」
    2025.01.170116 3年 「学年集会・学年朝の会」1月に入り、学年集会と学年朝の会をしました。 学…
    2025.01.170114 全校「図書館まつり」1/14(火)から1/31(金)の期間で図書館祭りが…
    2025.01.160115 全校「スマイルあそび」冬休みがあけ、新しい年になりました。 本年も…
    0116 3年 「学年集会・学年朝の会」
    2025.01.17
    1月に入り、学年集会と学年朝の会をしました。 学年集会では、代表委員が「4年生に向けて頑…
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2024.12.25令和8年度 卒業アルバムの業者選定について
    2024.12.25令和8年度 卒業アルバムの業者選定について2024.12.251224 全校 児童会「子どもまつり」児童会行事の「子どもまつり」がありました。今年度…
    2024.12.251223 2年生「きたっこゆうびん」2年生では12月9日から20日まで「きたっこゆうびん」…
    1224 全校 児童会「子どもまつり」
    2024.12.25
    児童会行事の「子どもまつり」がありました。今年度は、全校で準備とお店屋さんをしました。遊…
    1223 2年生「きたっこゆうびん」
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    2024.12.231219 低学年 国語「読み聞かせ会」
    2024.12.231219 低学年 国語「読み聞かせ会」市立図書館の方が来てくださり、読み聞かせ会を行いました。 …
    2024.12.231220 給食「給食盛り付け表 1月」1月の給食盛り付け表が届きました。 『 給食盛付表 1月 』 ↑ こ…
    1219 低学年 国語「読み聞かせ会」
    2024.12.23
    市立図書館の方が来てくださり、読み聞かせ会を行いました。 たくさんの話を聞かせていただきました。楽…
    1220 給食「給食盛り付け表 1月」
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    2024.12.181217 中学年 高学年「ブックトーク」
    2024.12.181217 中学年 高学年「ブックトーク」岐阜市立図書館から講師として来ていただき、ブックトーク…
    1217 中学年 高学年「ブックトーク」
    2024.12.18
    岐阜市立図書館から講師として来ていただき、ブックトークを行いました。 中学年のテーマは「…

  • 2024-12-14
    2024.12.131212 高学年「デジタルシティズンシップ」
    2024.12.131212 高学年「デジタルシティズンシップ」外部講師の方に来ていただき、デジタルシティズンシッ…
    2024.12.091205 5年 総合「農業体験活動発表練習」先日は、育てた米を使い、花餅づくりを体験させていただき…
    1212 高学年「デジタルシティズンシップ」
    2024.12.13
    外部講師の方に来ていただき、デジタルシティズンシップについて学習しました。講義では、インタ…
    1205 5年 総合「農業体験活動発表練習」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立長森北小学校 の情報

スポット名
市立長森北小学校
業種
小学校
最寄駅
長森駅
住所
〒5008226
岐阜県岐阜市野一色3-1-3
TEL
058-245-5249
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/nagamori-n-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立長森北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒