2025年1月 (11)今日の子どもたち(1月30日) 学校視察投稿日時 : 01/30
本日、県外の教育委員会関係の方や先生方が、分校小学校の子どもたちの学びの姿を視察にいらっしゃいました。4月の育友会総会、授業参観等でもお伝えしてきましたが、今、加賀市は学びのスタイルを大きく変えようとチャレンジしています。分校小学校も子どもたちが主体的に学べるように、授業スタイルを工夫しているところです。
子どもたちが自分で考え、学び方を自分で選択するスタイルは、少しずつ定着してきていると感じます。これからも子どもたちが主体的な学び手に育つように、職員一同、授業改善に取り組んでいきたいと思います。
本日は、九州をはじめ、遠方よりお越しいただいた皆様、ありがとうございました。冬の北陸らしい天気を満喫していただけたでしょうか・・・今日の子どもたち(1月29日) タブレットを使って投稿日時 : 01/29
今では、学校でタブレットを使って学習する姿が当たり前になっています。これは、家庭でも使う機会が多い子どもたちが増えていること、低学年のうちから操作やどのような場面で使うとよいのか学校で指導しているからだと思います。今日も低学年がタブレットを使って学習していました。これから効果的に自分の学習や生活で活かせるようになってもらいたいと思います。
と言っている私が一番教えてほしい感じですが・・・今日の子どもたち(1月30日) 学校視察01/30今日の子どもたち(1月29日) タブレットを使って01/29
続きを読む>>>