2024年5月 (9)
田植え体験
投稿日時 : 05/16
翠星高校の田んぼで5年生が田植え体験を行いました。松任小で毎年行っている、貴重な体験学習です。苗の植え方や土の感触に戸惑う様子も見られましたが、徐々に慣れ、上手に植えることができました。「最初は難しいと思ったけどだんだんうまく植えられるようになりました」「機械で植えるのに比べとても大変だけど、楽しかったです」など、それぞれにしっかり感想を持てたようです。5年生は松任地区のジオを追究する学習を計画しています。今日の体験も、ジオ学習につながっていくことでしょう。翠星高校の先生方、ご準備、ご指導、本当にありがとうございました。
遠足に行ってきました!
05/17
先生
5月15日 松任海浜公園まで遠足に行ってきました。
実行委員さんがこの日のために何度も話し合い、学年遊びを考えたり、しおりを作ったりしてくれました。
そんな実行委員さんを見て、他の子どもたちも「みんなで楽しい遠足にしよう」と声をかけあっている姿がみられました。
学年遊びをしたり、友達や先生とお弁当を食べたり、遊具で遊んだり、子どもたちにとって思い出に残る楽しい遠足となりました。
はじめての遠足
05/17
先生
5月15日に遠足で、若宮公園に行きました。子どもたちは、「友達と仲良くする」ことと、「春を見つける」ことを目標に遠足に行きました。公園では、色々な友達と楽しく遊んだり、仲良くお弁当を食べたりすることができました。
遠足に行ってきました!
05/17
はじめての遠足
05/17