2025年9月 (6)
棗(なつめ)
投稿日時 : 09/09
近くの商店街にある「ギャラリー千代堂」の方が、学校に棗の木を持ってきてくださいました。ギャラリー千代堂は、俳人千代女の住まいがあった場所です。お店の裏手には、千代女が住んでいた300年以上前の頃からこの棗の木があり、「木からもものこぼるる音や秋の風」の秀句を生んだ木ともされています。5年生は松任地区のジオの追究のため、何度かギャラリー千代堂を訪問し、お話を聞かせていただいています。そんなご縁から、今年新しく実を付けた棗の枝を学校に持ってきてくれたのでした。改めて松任地区の貴重な歴史に触れるとともに、地域の皆様の温かいお心遣いに感激をしているところです。本当にありがとうございました。
棗(なつめ)
09/09
棗(なつめ)
09/09
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。