R500m - 地域情報一覧・検索

町立樋川小学校

(R500M調べ)
 

町立樋川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-23
    R6【保健だより】11月.pdf
    R6【保健だより】11月.pdfキャビネット
    11/22R6【保健だより】10月.pdfキャビネット
    11/22R6【保健だより】9月.pdfキャビネット
    11/22
    8
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    防災教体験教室に参加してきました。
    防災教体験教室に参加してきました。11/15
    4年生が防災体験教室として志雄小学校の4年生と共に陸上自衛隊金沢駐屯地に行ってきました。テント張りや人命救助の体験をしたり、災害食についての話を聞いたりして貴重な体験をすることができました。災害時に自分や大切な人を守るために役立つ知識を学び、自衛隊の方々の活躍を改めて実感することができたようです。災害はいつ起こるかわからないので、災害への備えをご家庭でも確認してみてください。
    8

  • 2024-10-25
    5・6年生 情報リテラシー出前授業
    5・6年生 情報リテラシー出前授業16:23
    10月24日(木)5・6年生を対象に、情報リテラシーの出前授業がありました。
    様々な情報が溢れている時代だからこそ、何が真実なのか見抜く力をつけてほしいです。
    3
    0
    1
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    10月10日(木)、後期児童委員会の任命式が行われました!
    10月10日(木)、後期児童委員会の任命式が行われました!10/11
    後期学級代表と委員長の任命式がありました。みんなで楽しい学校・学級となるように、力を合わせて頑張っていきましょう!
    9

  • 2024-10-09
    1~4年生、社会見学に行ってきました!
    1~4年生、社会見学に行ってきました!10/06
    10月4日(金)、1~4年生の社会見学がありました。1,2年生は小松空港と航空プラザへ、3,4年生は箔座、県立図書館、金沢港クルーズターミナルへ行ってきました。あいにくの雨模様でしたが、子どもたちは、学校では体験できない学習に目を輝かせて活動することができました。
    16
    6
    0
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    5・6年生 宿泊体験合宿がありました!
    5・6年生 宿泊体験合宿がありました!09/27
    9月24日・25日に鹿島少年自然の家で宿泊体験学習を行いました。1日目は野外炊飯やオリエンテーション、2日目は魚つりを行いました。学校とはまた違った雰囲気の中で、子どもたち同士で協力している姿や自分から率先して行動する姿がたくさん見られました。学んだこと生かしてこれからの学校生活に取り組んでいきたいと思います。
    6
    7

  • 2024-09-07
    さわやかな挨拶で~グッドマナーキャンペーン~
    さわやかな挨拶で~グッドマナーキャンペーン~09/06
    今週はグッドマナーキャンペーンで,保護者の方も樋川小のあいさつ運動に参加しました。 9月の生活目標は「元気なあいさつをしよう」です。
    「おはようございます!」という明るいあいさつが,玄関に響き渡りました。
    グッドマナーキャンペーンの期間は終わりましたが,これからも気持ちの良いあいさつを心がけていきたいですね。
    参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。力作ずら~り ~夏休み作品展~09/03
    1階の家庭室・理科室前廊下が、夏休み作品ロードになっています。夏休み中に取り組んだ工作や科学作品が、所狭しと並んでいます。閉校の年を意識してか、校舎や「真心」と刻まれた作品もいくつかありました。どの作品も、創意工夫した素晴らしい作品です。この作品展は、明日4日までとなっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-29
    2学期,始まりました!
    2学期,始まりました!08/28
    樋川小学校最後の夏休みが終わり,子ども達が元気に登校しました。それぞれに夏休みにいろいろな経験をしたようで,充実した夏休みを過ごせたようです。保護者の皆様に置かれましては,夏休み中の子ども達の体調管理に努めていただき,誠にありがとうございます。本日転入生が入り,児童数は増えて86名となりました。2学期が子ども達にとって充実した時間になるように,職員一同励んでまいりますのでよろしくお願いいたします。
    7

  • 2024-08-15
    ありがとう!樋川小学校プール
    ありがとう!樋川小学校プール08/09
    本日8月9日は、プール開放最終日でした。最後のプールということで、35人の利用者がいました。
    10日間のプール開放中、のべ299人の利用がありました。大勢の子どもたちがプールに通ってくれました。
    顔をつけるのもやっとだった子どもたちが、ぷっかり伏し浮きしたりバタ足で泳げるようになったりしました。上達した子がたくさんいます。良かったね!
    夏になると、多くの子どもたちを楽しませてくれた樋川小学校プールはこれで終わりです。10日間のプール開放中、事故や怪我無く、無事終了できました。プール当番をしてくださった保護者の皆様もありがとうございました。PTA夏休み企画「花火大会」08/09
    8月6日夜、PTA主催の花火大会がありました。 参加したのは、40家族でした。親子で、家族で、夏の夜を楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    懐かしの校舎を訪問
    懐かしの校舎を訪問08/01
    本日から閉校に伴った取組「学校訪問」を実施しています。懐かしの校舎の(一部)を周ったり、資料コーナーに目を通したりすることができます。資料閲覧室には、メッセージコーナーを用意してあります。早速、今日の訪問者2名の方が、素敵なメッセージを残してくれました。ありがとうございます。期間中、24組の方が訪問される予定になっています。
    2

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立樋川小学校 の情報

スポット名
町立樋川小学校
業種
小学校
最寄駅
敷浪駅
住所
〒9291412
石川県羽咋郡宝達志水町荻島に30
TEL
0767-29-2044
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hikawe/
地図

携帯で見る
R500m:町立樋川小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月21日12時50分30秒