R500m - 地域情報一覧・検索

町立樋川小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県羽咋郡宝達志水町の小学校 >石川県羽咋郡宝達志水町荻島にの小学校 >町立樋川小学校
地域情報 R500mトップ >敷浪駅 周辺情報 >敷浪駅 周辺 教育・子供情報 >敷浪駅 周辺 小・中学校情報 >敷浪駅 周辺 小学校情報 > 町立樋川小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立樋川小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-27
    6年生を送る会に向けて
    6年生を送る会に向けて02/21
    6年生を送る会は来週火曜日に延期になりました。これまでの準備でも児童それぞれがめあてをもって,精一杯の気持ちで送る会を成功させようと取り組む姿が見られました。本番当日は十分に力を発揮できると思います。
    7
    3
    9

  • 2023-02-11
    000 0208(学校だより(後期).pdf
    000 0208(学校だより(後期).pdf02/10000 0208(学校だより(後期).pdf02/10000学校だより(前期).pdf02/10000学校だより(前期).pdf02/10
    8
    9
    0

  • 2023-02-06
    かるた・もちつき大会がありました!
    かるた・もちつき大会がありました!13:13
    2月5日(日)樋川地区分館協議会主催のかるた大会・もちつき大会が3年ぶりに実施されました。この実施にあたり,地域・家庭・学校が何度も協議を重ね,計画・準備を念入りに進め,当日は互いに協力,支え合い,会を進めました。私たち大人にとって子どもたちの笑顔が何よりの癒やしであり,励みとなりました。
    分館協議会の皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。かるたや百人一首はデジタル化の進んだ今だからこそ,日本の伝統的な遊びに触れるということで大変良いものでした。杵と臼を使った餅つきも貴重な体験になりました。もちろん,おもちもおいしかったです。
    8

  • 2023-02-05
    算数教室(5・6年生)がありました!
    算数教室(5・6年生)がありました!02/02
    中西先生を講師にお迎えし,算数教室がありました。5年生は数のきまりを「守る」だけではなく,「使う」ことのおもしろさ,6年生は数学を使った脳トレのような脳の発想力・想像力を鍛える内容でした。真剣に考えたり,ひらめいた時の感嘆の声があがったり,どの子も楽しんで学んでいました。
    1

  • 2023-02-04
    授業参観と学年PTA(6年生)がありました。
    授業参観と学年PTA(6年生)がありました。01/31
    授業参観にお越しくださいました保護者の皆様,ありがとうございました。それぞれの学年で児童は一生懸命に考え,活動していました。いつもより緊張した様子でしたが,学習に向き合う姿は素敵でした。また,6年生の学年PTAで「ボッチャ」をしました。ボッチャは初めての体験でしたが,ルールを理解し,歓声が上がるほどみんなで楽しむことができました。
    7