R500m - 地域情報一覧・検索

町立樋川小学校

(R500M調べ)
 

町立樋川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-25
    運動会、力を合わせて頑張りました!
    運動会、力を合わせて頑張りました!05/20
    本日は運動会! 天候にも恵まれ、無事に開催できました。  
    4年ぶりに応援合戦も復活。どちらの団も、心をひとつに大きな声で応援していました!
    勝負より相手を思いやる場面も見られ、子どもたちの心の成長も感じられました。   どの競技も、一生懸命頑張った樋川っ子。
    スローガンでもある「全校が楽しんであきらめずに挑戦する運動会」になったのではないでしょうか。  
    保護者のみなさまも、応援ありがとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-18
    運動会練習がんばっています!
    運動会練習がんばっています!05/11
      来週の運動会に向けて、毎日練習に励んでいます。
    今年の運動会のスローガンは、「全校が楽しんであきらめずに挑戦する運動会」です。 代表委員会の6名の児童が、話し合って決めてくれました。
      どの学年も、このスローガンに向けて一生懸命に練習に取り組んでいます。
    本番で「楽しかった!」「がんばった!」と思える運動会になるように 残り1週間ほどの練習も、心ひとつにがんばっていきます。  
    来週は、さらに気温が上がるようです。 引き続き、水筒と汗ふきタオルの準備もお願いします。R5 いじめ防止基本方針.pdf05/11
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    5月行事予定.pdf
    5月行事予定.pdf05/01遠足(1年生を迎える会)がありました05/01
    天候に恵まれ,志雄運動公園で1年生を迎える会を行うことができました。子ども達はそれぞれの縦割り班で考えた遊びやゲームを楽しみ,親睦を深めていました。この日は羽咋の高校生も志雄運動公園に来ていました。昼食後,樋川っ子が高校生と段々と交流を始め,いつのまにか「だるまさんがころんだ」や鬼ごっこを楽しむ様子が見られました。子ども達は本当にいい顔をしていました。帰る時間になり,大きな声で高校生にお礼を言い,手を振り合う様子は心にグッと来るものがありました。お互いにとてもいい時間になったと思います。test05/01
    保護者専用
    test
    9
    6
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    授業参観,ありがとうございました
    授業参観,ありがとうございました04/25
    今年度最初の授業参観でしたが,たくさんの保護者の皆様にお越しいただき,ありがとうございました。子ども達は一生懸命に頑張っていました。子ども達の生き生きとした顔が見れるように,指導を工夫していきます。
    6

  • 2023-04-25
    避難訓練(地震想定)がありました
    避難訓練(地震想定)がありました04/24
    今年度最初の避難訓練がありました。全校児童が訓練用の緊急地震速報を聞き,整然と行動することができました。休み時間,登下校時,家にいる時など,災害は時と場所を選ばずやってきます。自分の身は自分で守るために,どんな時であっても,自分で考えて行動できる力を身につけてほしいと思います。
     
    9
    1

  • 2023-04-22
    4・5・6年生鼓隊練習がありました
    4・5・6年生鼓隊練習がありました04/21
    新年度,最初の鼓隊練習がありました。昨年度の鼓隊引き継ぎから,久しぶりの練習でしたが,息の合った演奏を奏でることができました。6年生の安定したリズムに,4・5年生の鍵盤ハーモニカのメロディーが重なり,体育館中に元気で素敵な曲が響き渡りました。今年の運動会の鼓隊がとても楽しみです。
    9

  • 2023-04-20
    R5【保健だより】4月.docx
    R5【保健だより】4月.docxキャビネット
    04/191年生を迎える会(遠足)に向けて04/19
    1年生を迎える会を来週に控え,4・5・6年生は縦割り班ごとに準備を進めています。1年生が楽しめるように,そして樋川小学校の児童全員がもっと仲良くなれるように頑張っています。
    1

  • 2023-04-15
    樋川っ子のきまり R5年度.pdf
    樋川っ子のきまり R5年度.pdf04/13
    樋川っ子のきまり R5年度.pdf樋川っ子のきまり R5年度.pdf04/13
    樋川っ子のきまり R5年度.pdf交通安全教室がありました04/12
    羽咋警察署,交通安全協会,町の環境安全課の皆さんをお招きして,交通安全教室を行いました。天候不良のため,外での自転車教室などはできませんでしたが,わかりやすいお話や映像を通して交通ルールを守ることの大切さを学びました。動画では道路の左側を走る,歩行者を優先することなど,自転車の基本的なルールを確認できました。また,宝達志水町で作成された自転車についての動画で,ヘルメットの着用努力義務のような直近の話題や,自転車の保険のことなど,より具体的な内容を学ぶことができました。
    1
    6
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    新任式・始業式・入学式がありました
    新任式・始業式・入学式がありました04/07
    新1年生,新しい教職員を迎え,新年度が始まりました。式後はそれぞれの学級で学級開きが行われ,担任の思いを聞いて,期待感に胸を躍らせた子ども達でした。子ども達が1年間の見通しを持ってよりよく成長できるよう教職員一同力を合わせて頑張ります。今年度もよろしくお願いします。
    9
    5
    4

  • 2023-04-06
    いよいよ令和5年度始まります
    いよいよ令和5年度始まりますブログ
    04/05
    明日,4月6日からいよいよ令和5年度樋川小学校が始まります。一つ上の学年に進級し,子ども達は志を新たにしていると思います。今年度も職員一同,心を一つに子ども達のより良い成長のため尽力していきます。よろしくお願いいたします。
    12
    8

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立樋川小学校 の情報

スポット名
町立樋川小学校
業種
小学校
最寄駅
敷浪駅
住所
〒9291412
石川県羽咋郡宝達志水町荻島に30
TEL
0767-29-2044
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hikawe/
地図

携帯で見る
R500m:町立樋川小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月21日12時50分30秒