R500m - 地域情報一覧・検索

町立鹿西小学校

(R500M調べ)

町立鹿西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    5年生 もみすり見学
    5年生 もみすり見学13:232023年10月 (9)5年生 もみすり見学投稿日時 : 13:23
    10月31日(火)、5年生は米作り体験を締めくくるもみすりを見学しました。機械の中を通って、米袋にもみ殻がとれた粒が出てくると、子どもたちは「おー!」と声をあげていました。長年にわたって5年生の米作り体験を支えてくださった谷さんは、今年度限りでお辞めになられます。これまでお世話してもった鹿西っ子の思いも込めて、大きな声で感謝の気持ちを伝え、見学を終えました。

  • 2023-10-12
    令和5年度 運動会
    令和5年度 運動会10/102023年10月 (1)令和5年度 運動会投稿日時 : 10/10
    10月7日(土)、運動会を開催しました。当日は、絶好の運動会日和となり、多数の地域のの皆様、保護者の皆様にご来校いただきました。スローガン「みんなで協力 パワーアップ!~笑顔あふれる運動会」のもと、全校児童が一生懸命演技に、応援に、そして与えられた役割に当たることができました。大成功の運動会でした。
    562
    510
    332

  • 2023-09-24
    運動会スタート集会
    運動会スタート集会8:582023年9月 (7)運動会スタート集会投稿日時 : 8:58
    9月19日(火)、運動会スタート集会を行いました。会では、児童会の役員、各団の団長から運動会スローガンの発表がありました。今年のスローガンは、「みんなで協力,パワーアップ!~笑顔あふれる運動会~」です。このスローガンのもと、一生懸命練習に取り組んでいきます。
    556
    0
    0

  • 2023-09-16
    避難訓練(土砂災害)
    避難訓練(土砂災害)09/14スキルタイム集会09/14雨の宮古墳でONIGIRIダンス撮影09/142023年9月 (6)避難訓練(土砂災害)投稿日時 : 09/14
    9月13日(水)、土砂災害を想定した避難訓練を行いました。避難場所はできるだけ高い場所を意識づけるために、4階の学習広場としました。事前に土砂災害に関する動画を視聴した子ども達。土砂災害の怖さを感じたことで、真剣に避難訓練にのぞむことができていました。スキルタイム集会投稿日時 : 09/14
    9月12日(火)、昼スキルの時間を利用して、オンラインでスキルタイム集会を開きました。1学期から取り組んできた「6星パワー」をさらにパワーアップさせるための取組について、全校児童で確認しました。雨の宮古墳でONIGIRIダンス撮影投稿日時 : 09/14
    9月11日(月)、5・6年生は雨の宮古墳でONIGIRIダンスの撮影を行いました。天気にも恵まれ、気持ちよく踊ることができました。

  • 2023-09-09
    放課後スポーツ教室開講
    放課後スポーツ教室開講09/082023年9月 (3)放課後スポーツ教室開講投稿日時 : 09/08
    9月8日(金)、放課後スポーツ教室(町教委主催)が開講しました。今年度は、2年生と3年生のおよそ20名の児童が登録しており、開講式の後、講師の先生から指導を受けながら楽しく運動に取り組みました。
    77
    554
    139

  • 2023-09-08
    いじめ予防教室
    いじめ予防教室09/06「ONIGIRI」ダンス 撮影会09/052023年9月 (2)いじめ予防教室投稿日時 : 09/06
    9月6日(水)、弁護士の堀江さんにご来校いただき、6年生対象のいじめ予防教室を開きました。子ども達は、堀江さんのお話を聞きながら、いじめは絶対に許されるものではないとの理解を深めていました。「ONIGIRI」ダンス 撮影会投稿日時 : 09/05
    9月5日(火)、5・6年生は「ONIGIRI」ダンスの撮影会に臨みました。雨の宮古墳での撮影を予定していましたが、雨が降り出したため、会場を体育館に変更して撮影しました。蒸し暑い体育館の中ではありましたが、子ども達は団ごとにまとまって、一生懸命踊っていました。撮影には、「ONIGIRI」の歌を作った今町さん、そして金沢学院大学の学生さんに、ご協力いただきました。ありがとうございました。
    76
    552
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    オンライン朝の会パート2
    オンライン朝の会パート208/282023年8月 (5)オンライン朝の会パート2投稿日時 : 08/28
    夏休みも残りわずかとなった8月28日(月)、オンライン朝の会を行いました。立秋を過ぎてもなお猛暑続きですが、参加した子ども達は暑さに負けず元気な顔を見せてくれました。残りわずかとなった夏休み、健康に十分留意しながら、2学期の準備を進めてもらいたいと思います。

  • 2023-08-23
    6年生 学年PTCA行事
    6年生 学年PTCA行事08/222023年8月 (4)6年生 学年PTCA行事投稿日時 : 08/22
    8月19日(土)、6年生の学年PTCA行事がありました。卒業式に着けるコサージュを作った後、タイムカプセル郵便「20才の自分への手紙と子供への手紙」を書きました。親子で力を合わせて作ったコサージュ、そして、いろいろな思い込めて書いた手紙は、子ども達にとって大切な宝物になることでしょう。

  • 2023-08-17
    平和集会
    平和集会08/092023年8月 (3)平和集会投稿日時 : 08/09
    8月9日(水)の全校登校日に、平和集会を開きました。第一部として、6年生全員が「おりづるの旅」の読み聞かせをしてくれました。第二部では、児童会代表から全校児童にメッセージがおくられ、最後に、全校児童で手話を交えながら「おりづる」を合唱しました。全校児童で平和について考える大切な時間を過ごすことができました。
    550
    501

  • 2023-08-05
    オンライン朝の会
    オンライン朝の会08/04水泳記録会08/042023年8月 (2)オンライン朝の会投稿日時 : 08/04
    8月4日(金)、「オンライン朝の会」を行いました。担任からの問いかけに参加した子ども達は、笑顔で受け答えしてくれました。端末を通してではありますが、久しぶりに元気な子ども達の姿が見れてうれしく思いました。水泳記録会投稿日時 : 08/04
    7月26日(水)、5・6年生対象の水泳記録会を開催しました。体育の授業や夏休み中の練習会で取り組んできた成果を出そうと、一生懸命に泳ぐ姿が見られました。
    326

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立鹿西小学校 の情報

スポット名
町立鹿西小学校
業種
小学校
最寄駅
能登部駅
住所
〒9291604
石川県鹿島郡中能登町能登部下110部20
TEL
0767-72-2019
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/rokuse/
地図

携帯で見る
R500m:町立鹿西小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時28分56秒