R500m - 地域情報一覧・検索

市立安宅中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県小松市の中学校 >石川県小松市安宅町安宅林の中学校 >市立安宅中学校
地域情報 R500mトップ >小松駅 周辺情報 >小松駅 周辺 教育・子供情報 >小松駅 周辺 小・中学校情報 >小松駅 周辺 中学校情報 > 市立安宅中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立安宅中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-21
    永平寺中学校との交流を行いました
    永平寺中学校との交流を行いました07/18
    7月16日(火)に、昨年度に引き続き、永平寺中学校との交流会を行いました。無言清掃の取組や心構えについて体感し、安宅中学校の取組をさらに進化させようと企画したものです。
    今回は、全校生徒の前で安宅中の無言清掃の取組を紹介する機会をいただきました。その後、永平寺中学校の無言清掃の説明があり、永平寺中の生徒と一緒に清掃活動を行いました。最後に行われた意見交流会では、無言清掃の内容にとどまらず、校則についても意見交流を行い、大いに盛り上がりました。
    今後は、この交流を生かして無言清掃をさらに進化させてくれることと思います。学校だより「智仁勇」7月号07/17
    パリオリンピックから何を学ぶ?、市中学生意見発表会、激励会、大会結果、SNSを介した犯罪被害の防止 学校だより7月.pdf2024年7月 (4)永平寺中学校との交流を行いました投稿日時 : 07/18
    7月16日(火)に、昨年度に引き続き、永平寺中学校との交流会を行いました。無言清掃の取組や心構えについて体感し、安宅中学校の取組をさらに進化させようと企画したものです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    07/08〈少林寺拳法〉於 小松市民センター  7/7(日)  小松市民スポーツ大会少林寺拳法競技 ・・・
    07/08
    〈少林寺拳法〉於 小松市民センター  7/7(日)  小松市民スポーツ大会少林寺拳法競技  単独演武中学生の部 最優秀賞 菅原 大地
    剛法運用法中学生の部 敢闘賞 菅原 大地  ※8月24日(土)、25日(日)に岡山県で行われる全国大会での活躍を期待しています。2024年7月 (2)投稿日時 : 07/08
    〈少林寺拳法〉於 小松市民センター
    7/7(日)
    小松市民スポーツ大会少林寺拳法競技
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    海岸清掃ボランティア活動
    海岸清掃ボランティア活動05/24
    5月24日(金)13:05より海岸清掃ボランティア活動を全校で行いました。
    奉仕の心、地域を大切にする心を育むために、安宅中学校で毎年行っている活動です。
    開始式では、田村PTA会長から地域の一員としても注目し感謝している行事であることや、事故やケガに注意して行ってほしいとの言葉をいただきました。
    天候にも恵まれ、元気に縦割り班に分かれての清掃活動に精一杯取り組みました。2024年5月 (4)海岸清掃ボランティア活動投稿日時 : 05/24
    5月24日(金)13:05より海岸清掃ボランティア活動を全校で行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    令和6年5月歴
    令和6年5月歴05/02
    行事予定に,令和6年5月の行事予定を掲載しました。  月歴_202405.pdf

  • 2024-04-23
    市中学校体育大会(バスケットボール競技)結果
    市中学校体育大会(バスケットボール競技)結果11:35
    4月20日(土)、21日(日) 於末広体育館 ・1回戦 安宅中 28 ー 64 芦城中 ・5位決定戦 安宅中 45 ー 42 板津中
    04/222024年4月 (2)市中学校体育大会(バスケットボール競技)結果投稿日時 : 11:35
    4月20日(土)、21日(日) 於末広体育館
    ・1回戦 安宅中 28 ー 64 芦城中
    ・5位決定戦 安宅中 45 ー 42 板津中
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    PTA総会が行われました
    PTA総会が行われました9:43
    令和6年4月19日(金)14:20より本校講堂にてPTA総会が行われました。内容は以下の通りです。 ・令和5年度事業報告
    ・令和5年度会計決算報告 ・令和6年度役員紹介、承認 ・令和6年度事業計画の審議、承認 ・令和6年度会計予算の審議、承認
    引き続き、青松後援会総会が行われ、令和6年度の役員や会計予算について審議していただき承認されました。
    また、総会終了後に小松市PTA功労者表彰を行い、田村新会長より石島前会長、新倉前副会長に表彰状が手渡されました。当日都合がつかなかった油前母親代表には後日お届けする予定です。

  • 2024-04-16
    令和6年度入学式
    令和6年度入学式04/14
    令和6年4月8日(月)9:00より本校講堂において第47回入学式を行いました。田村PTA代表、八田県議会議員、新田市議会議員、坂下安宅校下青少年健全育成協議会会長を始め20名の来賓の方々や保護者の方々のご臨席を賜り、55名を新入生を無事迎えることができました。
    これまで安宅中が大切にしてきた安中プライドをしっかり意識して生活するとともに、自立型の生徒となれるよう、充実した毎日を送ってほしいと思います。2024年4月 (1)令和6年度入学式投稿日時 : 04/14
    令和6年4月8日(月)9:00より本校講堂において第47回入学式を行いました。田村PTA代表、八田県議会議員、新田市議会議員、坂下安宅校下青少年健全育成協議会会長を始め20名の来賓の方々や保護者の方々のご臨席を賜り、55名を新入生を無事迎えることができました。
    これまで安宅中が大切にしてきた安中プライドをしっかり意識して生活するとともに、自立型の生徒となれるよう、充実した毎日を送ってほしいと思います。
    「安宅中学校ガイド」を更新しました。R6安宅中ガイド.pdf
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    第44回卒業証書授与式が行われました
    第44回卒業証書授与式が行われました03/09
    3/9(土)安宅中学校第44回卒業証書授与式が本校講堂にて行われました。
    小松市教育委員会村井教育委員、石島PTA会長、八田県議会議員、新田市議会議員、坂下安宅校下青少年健全育成協議会会長を始め20名を超える来賓の方々や保護者の方々のご臨席を賜り、60名の卒業生を送り出すことができました。
    職員一同、60名の卒業生の健康をお祈りするとともに今後の活躍を期待しています。2024年3月 (3)第44回卒業証書授与式が行われました投稿日時 : 03/09
    3/9(土)安宅中学校第44回卒業証書授与式が本校講堂にて行われました。
    小松市教育委員会村井教育委員、石島PTA会長、八田県議会議員、新田市議会議員、坂下安宅校下青少年健全育成協議会会長を始め20名を超える来賓の方々や保護者の方々のご臨席を賜り、60名の卒業生を送り出すことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-03
    3月の給食だより
    3月の給食だより02/27
    3月の給食の目標は、 ”1年間の食生活を振り返ろう”です。 3年生にとって、最後の給食になります。
    給食を通して学んだ食に関する知識や食習慣を大切にして、これからも健康に気をつけてほしいです。 R6.3 給食だより・盛りつけ表.pdf令和6年3月歴02/27
    行事予定に、令和6年3月の行事予定を掲載しました。 令和6年3月暦.pdf2024年3月 (0)0

  • 2024-02-17
    卒業式のテレビ小松放映について
    卒業式のテレビ小松放映について02/14
    テレビ小松より、中学校卒業式特集として放送されるとの連絡がありましたのでお知らせいたします。  ①3/21(木)9:00
    ②3/24(日)13:00  ③3/26(火)17:00  ④3/28(木)19:00  ⑤3/30(土)21:00
    テレビ小松 こまつチャンネル091CHにて放送

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立安宅中学校 の情報

スポット名
市立安宅中学校
業種
中学校
最寄駅
小松駅
住所
〒9230003
石川県小松市安宅町安宅林4-112
TEL
0761-24-0073
ホームページ
http://www3-net13.hakusan.ed.jp/ataka-j
地図

携帯で見る
R500m:市立安宅中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年04月24日12時26分18秒