2018/05/22
中間テスト2日目・授業風景(2年キャリア教育)
今日は中間テストの2日目です。1限目に理科、2限目に数学のテストを実施しました。みんな
真剣に取り組んでいました。
5限目は、各学年の大きな行事にかかわる授業でした。
1年生は、自然教室の新聞作りに取りかかりました。班ごとに新聞のレイアウトなどを考えました。
2年生は、四日市市の青少年育成室から佐藤正倫先生をお招きして、「自分の夢を見つけよう」というテーマでキャリア教育の講演をしていただきました。自分の夢を実現させるために、今、自分は何をするべきかを考えました。
3年生は、修学旅行のしおりを作りました。できたしおりに班別学習の行程などを記入しました。修学旅行もいよいよ近づいてきたという感じです。
16:17
2018/05/21
中間テスト1日目
中間テスト1日目で、社会、国語、英語のテストがありました。どの学年も真剣にテストに取り組む様子が見られました。特に、1年生にとって初めての定期テストでした。小学校との違いに戸惑いながらもがんばっていました。
18:02
中間テスト2日目・授業風景(2年キャリア教育)
05/22 16:17
中間テスト1日目
05/21 18:02