なかよし週間でさらに仲良しになった9人です
2018 年 6 月 15 日 金曜日
今週は児童会が進める「なかよし週間」でした。校長講話では校長先生のお話の後、『人権かるた』で楽しみました。自分が気に入った札を紹介したり、学級によってはもう一度学級でやったりしました。なかよし集会も工夫されていて、あらためて仲良くすることのよさを体験した9人でした。
12日(火)はプール掃除をしました。地域のみなさんにも広報で声をかけたので
たくさんの方が応援に来てくれ、いつもよりスムーズに終えることができました。
15日(金)には防犯教室を行いました。「イカのおすし」のDVDを見た後、駐在所のお巡りさんの話を聞きました。さらに、浜井場小学校との交流会で行う下栗ガイドのために、下栗のビューポイントまで行き学習しました。講師はかみむらっこ応援団でいつもお世話になっている野牧さんです。
遠山三校ICT研修会、上村・和田・天龍による合同学年会、主幹指導主事訪問、主任児童委員訪問など、忙しい今週でした。7月1日の学校見学・説明会に向けて準備を進めています。頑張れ、上っこ!!
来週はどんな9人に会えるでしょうか。また、来週です。