初めてのテストがありました。~全学年~
2012 年 4 月 19 日 木曜日
4月17日(火) 今年度初めてのテストがありました。新1年生も、小学校の学習内容がどのくらい身についているのかを確かめるために、国語、算数、理科、社会の4教科のテストに挑みました。
 去る4月6日(金)に行われた、生徒会対面式での新入生代表生徒の発表です。
 僕たちは中学校で、部活と勉強を両立させたいです。具体的に苦手な教科を無くしたり、家で予習や復習などの自主勉をしたりして、遅れをとらないよう勉強に励みたいです。部活が終わって家に帰っても、宿題があり、なかなか自主勉が取り入れられない事もあるかもしれませんが、なるべくできる時は取り入れたいです。しかし、中学校の生活や規律、部活や勉強のことも全く分かりません。なのでこれから中学校の先輩方に、色々教えていただくことがあります。その時はよろしくお願いします。中学校生活は、今よりも忙しくなりますが、僕たちは、とても中学校を楽しみにしてきました。これから色々ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
 勉強を頑張りたい!という願いをずっと持ち続け、日々努力し、これから何度も訪れるテストに立ち向かっていってくれることでしょう。
 (4)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。