R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒河小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市御名の小学校 >市立黒河小学校
地域情報 R500mトップ >西敦賀駅 周辺情報 >西敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >西敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >西敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立黒河小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立黒河小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立黒河小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立黒河小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-22
    離任式
    離任式03/212024年3月 (5)離任式投稿日時 : 03/21teachers21日に離任式が行われました。
    お世話になった先生から有り難い言葉をいただきました。
    最後には児童代表が感謝の花束を贈りました。新たな学校や生活でも活躍されることをお祈りしております。

  • 2024-03-21
    第115回 卒業証書授与式 
    第115回 卒業証書授与式 03/152024年3月 (4)第115回 卒業証書授与式 投稿日時 : 03/15
    12日(火)に第115回 黒河小学校卒業証書授与式が行われました。厳かな雰囲気の中で卒業生の一つ一つの所作がそろって美しく,またお別れの言葉や歌が響いてきて、温かく感動的な卒業式となりました。式後の学活や見送りまで,卒業生も,見送る教職員もさわやかな笑顔であふれていました。卒業生の今後の活躍を願っています。
    入場
    証書授与
    式辞と祝辞
    お別れの言葉
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    5年生 点訳体験教室
    5年生 点訳体験教室03/08
    03/072024年3月 (3)5年生 点訳体験教室投稿日時 : 03/08
    今日は社会福祉協議会から講師の方が来られて、5年生の点訳体験教室が行われました。福祉教育の一環として取り組みましたが、5年生の子どもたちはとても静かに、時間いっぱい集中していました。
    投稿日時 : 03/07

  • 2024-03-05
    〇不安や 悩みがあったら 話してみよう~文部科学大臣からのメッセージ~
    〇不安や 悩みがあったら 話してみよう~文部科学大臣からのメッセージ~自殺対策強化月間(文部科学大臣メッセージ).pdf

  • 2024-03-01
    委員会の話し合い最終日!
    委員会の話し合い最終日!02/282024年2月 (7)委員会の話し合い最終日!投稿日時 : 02/28
    もうすぐ3月。卒業シーズンを迎えます。6年生が卒業すると5年生を中心に学校のたてわり活動を支えていかなければなりません。5年生の新班長による登下校や清掃活動などがあげられます。そして委員会活動もその一つです。4月に新しいメンバーで活動を始めるまでの当番を決めたり,6年生といっしょに最後の話し合いや作業を行いました。5年生がうまく引き継いで,来年度につなげていけるといいですね。
    学級委員会の様子
    ・・・「あいさつ」や「ろうかを走らない」など,学校全体で取り組みたいことを話し合ってきました。
    保健・美化委員会
    ・・・健康観察表や清潔検査ファイルを配達したり,清掃用具やトイレの衛生環境を整えたりしてきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    〇北陸新幹線 敦賀開業!!
    〇北陸新幹線 敦賀開業!!
    クリック・タップして各ホームページをご覧ください。
    ↘             ↙

  • 2024-02-03
    第3回たてわり遊び
    第3回たてわり遊び02/011月30日 ビブリオチャンピオン発表会02/012024年2月 (2)第3回たてわり遊び投稿日時 : 02/01
    2月1日、たてわり遊びがありました。今年度3回目となり、6年生の司会も上手になりました。カルタや福笑いなどの正月遊びや、だるまさんの1日等、各教室で笑顔がたくさん見られました。1月30日 ビブリオチャンピオン発表会投稿日時 : 02/01
    令和5年度のビブリオチャンピオン発表会を低学年の部・高学年の部に分けて行いました。
    今年度は、福井大学との共読プロジェクトとして大学生にも、おすすめの本を発表してもらいました。
    友だちの発表を聞いて、読んでみたい本との出会いができましたか。これからも、たくさん本を読んで、本について友だちと話ができるといいですね。

  • 2024-01-20
    2年生 栄養指導
    2年生 栄養指導01/192024年1月 (4)2年生 栄養指導投稿日時 : 01/19teachers19日金曜日に栄養士の先生から、食べ物のはたらきについて教えていただきました。
    赤・黄・みどりに食べ物を分け、それぞれが体をつくる、熱や力のもとになる、体の調子をととのえるはたらきがあることを知りました。これからも、バランスよくしっかり食べようね!
    安全に楽しくすごそう
    ・まわりの安全を考えて
    行動しよう
    ・だれとでもなかよく遊ぼう
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    〇福井県防災安全部県民安全課ホームページ~青少年のネット非行・被害対策情報~

  • 2023-12-16
    〇「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ
    〇「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ
    ~児童生徒や保護者等の皆様へ

    敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。
    いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
    延長期間
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立黒河小学校 の情報

スポット名
市立黒河小学校
業種
小学校
最寄駅
西敦賀駅
住所
〒9140132
福井県敦賀市御名25-5
TEL
0770-22-1433
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/kuroko/
地図

携帯で見る
R500m:市立黒河小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月01日11時00分06秒