R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒河小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市御名の小学校 >市立黒河小学校
地域情報 R500mトップ >西敦賀駅 周辺情報 >西敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >西敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >西敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立黒河小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立黒河小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立黒河小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    5年生 田植え体験
    5年生 田植え体験05/271,2年生校外学習05/262023年5月 (11)5年生 田植え体験投稿日時 : 05/27
    5月26日(金)5年生で田植え体験に行ってきました。最初は泥をいやがり、「うわー!」「気持ち悪い~」と言っていた子ども達でしたが、だんだん慣れてきて楽しみながら一生懸命苗を植えていました。5年生にとっては初めての校外学習でしたが、バスの運転手さんや、講師のみなさん、お世話になった多くの方々へ「こんにちは」「ありがとうございました!」と気持ちの良い挨拶をしていたのが大変素晴らしかったです。1,2年生校外学習投稿日時 : 05/26
    5月24日水曜日に、1,2年生が校外学習で高岡神社に行き、写生をしました。天気に恵まれ、みんなで歩いて行きました。各自で場所を決め、思い思いの絵を描いていました。どの児童も一生懸命に取り組み、楽しみながら写生ができました!

  • 2023-05-14
    〇欠席等の連絡は、ホーム&スクールに入力をお願いします。
    〇欠席等の連絡は、ホーム&スクールに入力をお願いします。
    「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の取得期間が令和5年3月31日まで延長されました。申請期限が、令和5年5月31日となっております。5月12日の授業の様子05/122023年5月 (6)5月12日の授業の様子投稿日時 : 05/12
    1年生 タブレットの使い方
    お家で使っている子も多いようで、手慣れた感じでタッチしています。
    3年 国語 漢字の広場
    場面絵と、その中に書かれた言葉を使ってお話を考えていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    全校集会を再開しました!
    全校集会を再開しました!05/02
    05/012023年5月 (2)全校集会を再開しました!投稿日時 : 05/02
    教育懇談会に続いて,こちらも3年ぶりに全校児童が参集しての集会を再開しました。これまではオンラインで全学年の教室に配信していました。今回は,まず教室から静かに体育館に集まり,整列して座る。そして号令で立ち上がり整列。さらに「気を付け。礼。」でそろって一礼など,久しぶりの上級生も,初めて経験する中,低学年も一つずつ確認しながら進めました。教室で担任の先生と集会でのきまりを学んだので,とても静かに集合し,しっかりと校長先生や生徒指導の先生の話を聞くことができていました。これからも集会活動を実施しながら集団行動の練習をしていきます。それが避難訓練も含めて災害時への備えとなると考えています。
    校長先生の講話では学校にある記念碑などの歴史についてお話がありました。児童も「昔そんなことが・・・!」と黒河小学校の伝統を感じていたようです。生徒指導のお話では連休中に気をつけたいことのお話がありました。連休明けには全員元気にそろって,学校生活を始められたらいいなと思います。
    投稿日時 : 05/01
    すすんではたらこう
    続きを読む>>>