6年 人権出前授業
17:20
2,4年 異学年交流
01/30
2025年2月 (1)
2025年1月 (9)
6年 人権出前授業
投稿日時 : 17:20
2/4(火)に、人権擁護委員の岡本章先生による、人権出前授業がありました。
日本の歴史の中で起こった差別が現代にも残っていて、部落差別と言われています。今もなおその差別に苦しんでいる人がいるという事実を知り、子どもたちはとても驚いていました。うわさ話や言い伝えに惑わされなくことなく、正しい知識を身につけ、正しく理解することの大切さを学びました。
2,4年 異学年交流
投稿日時 : 01/30
1月30日(木)に2年生と4年生との異学年交流をしました。今回は、なわとびを通して交流を深めました。2年生は、後ろとび、あやとびを4年生に数えてもらいました。上手に跳ぶコツを4年生が一生けんめい教えていました。2年生はひっかかっても何回も挑戦する姿が見られ、4年生に応援されながら、一生懸命頑張っていました。その後、みんなで大縄をしました。跳ぶことができなかった2年生が、4年生のお手本を見たり、教えてもらったりして跳ぶことができるようになっていました。たくさんの笑顔が見られ、楽しい時間を過ごすことができました!