1年生 生活科の授業から
11:35
2024年5月 (10)
1年生 生活科の授業から
投稿日時 : 11:35
1年生があさがおの種をまきました。
まず、土を鉢に入れ、ほぐし、種をまく穴をあけ、種をまき、肥料をまき、水をやりました。その後、タブレットで写真をとり、明日朝からの水やりについて確認をしました。
途中で、「種をまくための穴はいくつ、どこにあけるとよいかな」、「一つの穴に7つの種をいっしょにまいてもよいのかな」、「水やりは1日のうちのいつがいいのかな、それはなぜかな」・・・いろいろ考え話し合いながら、あさがおが元気に育つ方法をみんなで探っていました。
はやく、芽が出ないかな、と待ち遠しい1年生です。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。