沿革3
赤ちゃんはおなかの中でどのように大きくなるのかな?【2年生】
2年生は赤ちゃんがおなかの中でどのように大きくなっていくのかを学習しました。
黒い紙の小さな穴が最初の大きさだと知り、びっくりしていました。
母親役の担任が、大変だけど産まれてきてくれることを楽しみにしていることや家族が支えてくれて助かったことを話しているのを聞いて、自分の家族の気持ちにも気付いているようでした。
赤ちゃん人形を抱っこして、うれしそうな顔をしていました。
2025-01-10 17:09 up!
縄跳びは楽しい!
体育の時間や休み時間に縄跳びをがんばっている子が多いです。
短縄では、自分のできる技を増やそうとめあてに向かって挑戦しています。
学級では長縄に挑戦し、力と心を合わせて連続跳びを練習しています。
寒いですが、縄跳びをすると体がぽかぽかになるようです。
2025-01-09 14:07 up!